見出し画像

シークレットサンタさん

12月23日

朝起きて、布団でぬくぬくしていると夫が「シークレットサンタってしってる?」と聞いてきた。
なに、まあ大体サンタってシークレットじゃね?と思いつつ、「サンタになりすますこと?」と聞いてみた。
「いや、俺も知らんのやけど、昨日インド人と話してたらパーティーでシークレットサンタするんだ!って言ってたんよ」
しらんのかい。2人でぐぐるとサンタになりすまして募金するひとが1番上に出てきたけど、これは違いそう。これならわたしのさっきの回答は大当たり。


シークレット・サンタとは、その英語通り「秘密のサンタクロース」ということ。欧米では、恵まれない人達にチャリティーで贈り物を届けるシークレットサンタの活動も広まっていますが、今回はそれとは別の秘密のサンタについてご紹介します。それは、仲間内でプレゼント交換する際に、贈り主を伏せておき、当てっこするゲーム方式のことです!

https://up-to-you.me/article/5826/

サンタクロースに相当するプレゼントの贈り主が不明(シークレット)である、という意味を込めた言い方と解釈し得る。プレゼントを誰に贈ることになるか分からないため、プレゼントを用意する際の選び方も工夫が必要となり、誰から何を贈られるかはプレゼントを開封するまで予測できないという楽しみがある。

https://up-to-you.me/article/5826/

ほう、面白そう。今日ちょうど友達と我が家でクリスマスケーキを焼こうの会をする予定だったので、友達2人に急遽シークレットサンタをやるから銀座集合で!!と伝える。
「銀座でサンタってハードル高くないですか??一万円以下のもの売ってます??」と昼間に銀座に来たことのない友達から返事が来るが、「大丈夫!!ユニクロとGUとOKができたので庶民!」と返す。

14:30からずるずると遅刻する人もいて、15:30にはみんな銀座へ。
集合場所は銀座ロフト。わたしはこの銀座ロフトに絶対的信頼をおく。このロフトはちょうどいいギフトの宝庫。

Xがつよいね。

名前を書いたカードを持ってきたので友達に概要を説明をして、まあ自分の名前引いたらもっかい??にする?と、ぐだぐたな感じでとりあえずやってみる。奇跡的にみんなの名前が分かれてしかもいい感じに!!!

パック買ったら付いてきたカード大活躍


わたしは女友達のカードをひいた。楽勝じゃーん。

ぱじゃに向けて選んでいくよ


予算を2000円〜3000円と決めて、45分後再集合!!と別れる。
渡す人が決まったプレゼント交換って良い。普段プレゼントを渡す機会がない人にも気兼ねなく渡せる。わたしは基本的にもらうより渡す方が好きなのだけどみんなの予算が決まってるのでなぞの押し付け重たいかな?も考えなくてハッピー。

友達はイヤリングをぼろぼろ落としてもう持ってないと言っていたので、わたしのお気に入りイヤリングブランドから選ぶ。
ロフトのこのセレクトイヤリング?いつ見ても可愛くて新しい。わたしは顔が地味なので大きめのイヤリングを好み、割と耳を大事にしてる。その子の耳も輝けば嬉しいな〜と、色々さがして、彼女はピンクが似合うので君に決めた!!

たのしい!クリスマスパーティーにプレゼント選ぶの楽しい!夫氏はいらないものもらってもな…という思想でプレゼント交換はいいやって言ってたけどこれなら楽しそうでよかった。

みんな各々時間がかかっている様子だったので、先にケーキの材料を買いに行って、okに集まる。
みんなフェイクのカバン?や袋を持ちつつ集合。プレゼントを渡すときに、「この素敵なプレゼントをくれたのは、だぁれ??〇〇さんかなあ?」と言いながらきゃっきゃするゲームらしいのでここでバレてはいけない。

大荷物で年末感


帰宅。
わたしがプレゼントをあげる子がコートの下にアグリーセーター?でもないけど陽気なセーターを仕込んでいてとても楽しい。
フライングタイガーで買った、バルーンのツリーも思ったよりいい感じだった。クリスマスの概念のようなものが誕生する。すごい。

嘘みたいなメガネはアメリカ土産🇺🇸

各々のプレゼントをしれっと大きな袋に集める時間もとって、誰のプレゼントかわからない状態になった。早速ケーキ作りに取り掛かり、アイドルのライブみたり、テトリスをしたりしていい感じに時間が過ぎていく。
ご飯を食べて、デザートと共に!待ちに待ったシークレットサンタタイム!!     

じゃんけんで負けた人から渡します!でスタート。
わたしが選んだ子が一番手。

さて、どきどきの開封会。

オープン!!!


オープンした感想は…「かわいい!!!すごい!これもうめっちゃうさべじゃん、え、違うのかな…でも男の人2人が選べないよねこれ…」

「「この素敵なプレゼントをくれたのはだぁれ?」」
「うさべ!!!」
「せいかーい!!!」
と大変平和な会になっちゃった。一瞬、フェイクのためにタオルとかにすれば良かった?と思ったけど、バレないようにするよりこれが正解な気がする。嬉しそうで嬉しい。

その後も、イルビゾンテ!の袋から靴下!(男友達→私)

ブランドだ!おお〜となった!★おしゃ


インスタントカメラのエモい色に変えれるやつ!(夫→写真すきな男友達)

気になってたやつです!と嬉しそう


持ち運べるワイングラスに入ったワインとカラフルな靴下(友達→夫)と見事にいい感じにそれぞれの色が出て、とっても嬉しいサンタ会になったのでした。

かわいい青の靴下。いいね

友達はこの会が楽しかったので、予定が決まってなかったマッチングアプリの人と全く同じことを今日(!)当日集まって、当日やったらしいけど、大成功たのしかったらしいです。ほんまか?でもまあ関係性深くても、浅くても、ちょうどよく楽しめそうで総じてハッピーなクリスマスだね!!

ということで、シークレットサンタ、おすすめです🎅
ケーキ作るのももちろんおすすめです!

きゃわトナカイと共に

メリークリスマス🎄


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?