米国留学取調べ捜査官のサニー

米国生まれの帰国子女。米国大学語学学校職員を経て現地サポート→米国資格取得企業まで13…

米国留学取調べ捜査官のサニー

米国生まれの帰国子女。米国大学語学学校職員を経て現地サポート→米国資格取得企業まで13年。「米国留学の実態」を熟知。専門は「成人留学」「留学保護者相談」「現地就職」。根はドSで厳しい事も言います。留学相談、現地生活、留学トラブル、キャリアアップ、米国就職。ツイッターも毎日更新。

最近の記事

【有事】留学生は在留届を提出しておくとアベノヘルプが助けてくれる。

在留届をご存じですか。知っていても実際には提出していない留学生が多いのではないでしょうか。 簡単に言うと在留届は 海外で生活する際、管轄の日本領事館に「私は今ここに滞在していますよ。そのことを知っておいてくださいね!」と日本政府に申告する届け出です。 届け出の対象となる人は、 外国に住所又は居所を定めて3か月以上滞在する方 しかも、旅券法第16条により、その地域を管轄する日本大使館または総領事館に提出することが義務付けられています。 在留届は各国の管轄地域の日本領

    • 【紹介】英会話勉強に役に立つアメリカのTV番組5選

      よく英会話をマスターするために教材や洋画をたくさん見て、英会話を勉強している方がいらっしゃいますが、その勉強方法はベストではありません。 なぜなら、教材も映画も台本に沿った作られた英会話がなされており、生身の人間からとっさに発せられた会話ではないからです。 予め作られた会話コミュニケーションでは臨場感がなく、実際に友人同士でしゃべるようなフランクな生の英会話は学べません。 個人的に映画や英語教材での英会話勉強は時間とお金の無駄だと思います。 そんなもので勉強するくらい

      • 【米国留学準備】自分にニックネームをつける

        どうしても相手の名前が覚えられないときってありませんか?それはあなたの記憶力が悪いのではなく、その人の名前が「覚えづらいからです」。 アメリカ生活で毎回困ってしまうのが「名前」。そこで、いつも思うのは、相手の名前が日本人に馴染みのある、ジョニーだとか、だとか、ロバートだとかいう、名前を名乗られるのは一向に構いませんが、相手が自己紹介でポンッと名乗った名前がどうにもこうにも発音しにくく、頭にすら入らない名前を持った人達の場合は覚えるのに大変苦労します。 私の知人にインド系ア

      【有事】留学生は在留届を提出しておくとアベノヘルプが助けてくれる。