見出し画像

【KOR vol.0】私の韓国留学#0/~到着・とんでもなく忙しかった1週間

皆さま明けましておめでとうございます。
今回アメリカにいる友人と同時期に留学することになり、
何か新しいことを始めたい、この経験を記録に残したいという
話になり始めてみます:)
時々覗いてもらえると嬉しいです!

*****
(自己紹介的なね)
私は大学2年生で政治、特に国際政治を学んでいます。
2023年8月末~2024年6月末まで韓国ソウルへ留学中です。

南山タワーといいます。有名なやつ。

よく「留学するんだ」って言うと、
「どこ行くの?アメリカ?カナダ??」とか、
「なんで韓国なの?」って聞かれることが多いのですが、
きっかけは2017年に韓国を訪れたことですね:)
そこで韓国人の友人ができて、
日韓問題についても知るきっかけになって…
漠然と日韓関係について学びたいなと思ったのが
大学、そして今回の留学に挑戦することになったきっかけです。

*****
(準備とか)
私は大学の交換留学制度を利用して留学しています。
就職活動の関係から2年生の夏から行こうと決めたので、
1年生の夏休みは書類作成に追われていました笑

志望理由書などの作成と並行して進めていたのが
Toeflの勉強です。なんでかというと、
韓国語試験はTOPIK1と2というふうに分かれており、
韓国語で授業を受けたかった私は2を受けねばならなかったのですが
1を受けてしまい、2を再度受けられる前に
書類の提出締め切りがあったからです…

何だかわからない初期のノート。

それで、最悪英語で授業を受けることになってもよいから
留学したいと考えた私はToeflの勉強を始めました。

時間はかかりましたが英語・韓国語ともに必要なスコアを取り、
この秋学期は英語開講3つ、韓国語開講3つを取りました。

*****
(出発1週間前、急な予定が入る)
いよいよ夏休みに入り、パッキングを進めていたのある日、
突然先輩から連絡が。

「甲子園見に行かない?」

迷ったのですがこんな機会はないと思い、友人と一緒に大阪へ。
家と大阪を何度も往復して笑
炎天下の中応援して、とても忙しい1週間でした。

暑すぎ。

出発当日、なんとかパッキングを終えて、
甲子園を見に行った方々に見送ってもらって、
(私より友達の方が泣いてた)無事到着しました:)

*****
そんな感じで慌ただしく始まった私の韓国留学、
次は到着後すぐのことを書こうかな。

ではまた;)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?