見出し画像

認知症カフェ開催計画

こんにちは!note見て下さりありがとうございます。USのさとういぶきです。えー、東京の路線が意味分かりません😅直近で東京に用事があるから電車の乗り換えとか色々調べてるんですけどもう何が何だか分かりません🤯慣れるんですかねー 東京の人ってすごいですよね
今回も認知症カフェについてです。自分がUSの中で認知症カフェを担当してるのでどうしてもこのお題が多くなっちゃいますねー 興味ある人は是非最後まで見てみてください👍
USは定期的に地域の高齢者の方の憩いの場となるような認知症カフェ☕️🍃を開催しています!
第1回目はフェアトレードチョコの試食会と簡単な講和、第2回目は防災グッズの作成と防災カルタ、そして第3回目には何をしようかなーってのが現段階です💦

👆第1回目の認知症カフェの様子です!

高校生と一緒に出来て認知症予防にも繋がるものがいいなーとは思ってるんですけどなんかありますかねー??
前にUSの中でeスポーツと認知症カフェを絡めようっていう案も出たんですけどあんまり具体的になってなくて😭1回目と2回目の開催で地域の高齢者はこのようなイベントに積極的に参加してくださる事が分かったので規模とやる事を少しだけ大きくしてやってみたいなーって思ってます!そのためにも来ていただいた高齢者の方が満足していただけるような企画にして行けたらなーと思います。
最後まで見て頂きありがとうございます✨😊
最近は企画の準備期間だったりしてあまり内容の濃いnoteかけないんですけどもう少ししたらかけることが沢山出てくるかなーって思います🤔
前も少し言ったんですけど本当に大きなプロジェクトが動いてます!それまでもう少しだけ待っていただけると嬉しいです😭🙏
Instagramもやっているのでよかったらフォローお願いします!

近所にプロのバスケ選手が住んでましたびっくり


では。


佐藤維吹(いぶき)