見出し画像

【無料ツール紹介】トレンド分析を行うために必要だと思うもの

広告業界に携わり、初心者の方もすぐ情報収集力が高まればいいなと思い書いてます。(あわよくばもっといいツールあったら知りたいなと・・・)

使えそうなトレンド調査のツールをご紹介!

①Googleトレンド

特定キーワードの検索数の推移を調べることが可能!最も検索数がある地点を100とし、その他の時期ごとの検索数を比較することができます。【キーワードプランナー】もありますが、Googleトレンドは部分一致(関連ワードも含む)、キーワードプランナーは完全一致(指定ワードのみ)という違いがあります。ざっくりボリューム数を把握したい、季節毎のトレンドを把握したい場合は使えます!

②Yahooリアルタイム検索

ツイッターにログインせず、ツイッターのつぶやきを過去30日以内分遡って把握することが可能!PC版だと右側にトレンドグラフが表示されるため、”いつどのくらいツイートがあったたか"を把握できます。なぜか自社商品の問い合わせが急に増えた!という場合でもこちらでチェックが可能ですね。

③GooleKeyword

サジェストを調べることでユーザーの検索傾向を把握することが可能!指定ワードについて、ユーザーが掛け合わせで調べているワードを把握することができます。サジェスト=Googleが提供している検索候補です。

④Yahoo知恵袋

知っている人が大半のYahoo知恵袋、こちらも使い方によってユーザー動向を把握できます。特に、指定ワードのユーザーが気になっていること・悩み・疑問点を把握することでサービスの改善点や問題点を知ることができます!

----------------------------------

以上、とりまとめてみましたが随時アップデートしていければと思います。

今後は広告関連の情報も増やしていければと!

宜しくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?