見出し画像

1000個捨てる⑩

とうとう⑩回目になりました!
そうして、YouTubeのフォロワーさんの数が数日前100人になりました。
片付けとは関係ない、胡蝶蘭のYouTubeですが、胡蝶蘭がお好きな方は、よかったらのぞいてみてください。

https://www.youtube.com/channel/UCqFHZoUR4YPJFhSJ34c0ZNA

片づけに着手できたのにはいくつかきっかけがあり、胡蝶蘭もその一つでした。
胡蝶蘭がとてもきれいなのに、部屋があまりに汚かったら胡蝶蘭が可哀想だと思ったり、蘭の写真を撮ろうとすると、手にもって壁を背景に移すしかなかったりと、YouTubeを撮っている一角はものをどけているのですが、違うアングルで撮ろうとしても今の状況では無理だなあ、など。
そんなときに、勝間和代さんの人生戦略セミナーという自己啓発セミナーを受けて、その後参加者同士でSNSでミンチャレのようなことを始めました。週初めに「今週はこれします」と書いて、週の終わりに「これはしました、これは来週に持ち越しです」みたいなことを書きこむ、というような習慣が始まりました。
参加者のみなさんはほとんど知らない方ばかりなのですが、書いてしまうと「毎回今週できませんでしたはちょっと…だから、やろう」とか「あ、そういえばこんなこと書いたよな、やらないと」という気になってきて、棚の一角をきれいにするとか、調味料の整理をするとか、窓を拭くとか、使っていないPCを捨てるとか、そういうことが少しずつできるうようになってきたのです。
そう、今週は、20年前のPCと10年前のPC、あと7年前くらいのスマホをドナドナしました。
処分してくれるところに送るため、一応セットアップしたり(完全消去は向こうでしてくれる)、ほこりを拭いたりして、送るための段ボールどうしようと思っていたら、アマゾンで注文していたリュックが届き、その段ボールがぴったりだったのでさっそく詰めて、7キロくらいの荷物を抱えて10分くらい歩きコンビニでお別れしたのでした。
物理的にはほとんど場所を取っていなかったけど、どうやって捨てるものか調べたり、あと思い出もたくさん詰まっていたのでなかなか捨てられず、本当にすっきりしました。
(20年前のPCは、北海道で買い、その後カナダのワーホリにも一緒に行ってもらったりなど、ここ十年くらい使っていなかったけれども、本当に思い出深かったのです…、当時はカナダのPCだとけっこう日本語が使えないのがあったりして、本当に重宝しました、スマホもなかったし)。

ほかには、しばらく収納道具はしばらく買わずにあるもので間に合わせようと思っているので、ものが入っている箱の中身を確認し、不要なものは捨てて、空いたスペースに違う箱のいるものを入れて、などどスペースをつめていっています。そうして空いたスペースは無理に埋めないほうがいいというので、あまり詰めすぎないようにも気をつけつつ。
というわけで、ここでもいろんなものをちょこちょこ捨てました。
そして、アロマオイルとかバッグとか、持ってるものはちゃんと使おうと意識できるようになってきました。使わないほうがもったいない!

ちょっと前から普段使いの椅子をバランスボールにしていて、それまで使っていた椅子をどうしようかすごく迷ってたのですが(疲れてバランスボールがしんどいときや、高いところのものを操作するときの足代としてたまに使う)、代用品を買おうかとか部屋の隅に置くかとかさんざん考えていたのですが、実は折り畳み椅子だったので、空いたスペースに畳んで差し込み、さっさと解決しました。
というふうに、少し余裕が出てきて、収納についていろいろ思いつくようにもなってきたので、ますます片付けが楽しくなりつつあります。

※写真は蘭のイベントでいただいた猫の手というシダです。
捨てると新たなものが舞い込んでくる…!?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?