見出し画像

キャンプ○○現場(#五日目)

どうも通事誠です

毎日、毎日が勉強!!
この場面を体験出来ているって本当有難いなぁ~と、つくづく感じるのです☆
と言うのも、昨日よりは今日!今日より明日!とマシンの技術は勿論の事、現場現場で土質に違いがあるので、毎回同じ掘り方とは限らないのです!

そして、現場でこんな事がありました!
何故か掘りにくくて、年下でありながらも仕事では先輩のT君へ相談してみた!
『あっ…通事さん砂噛んでますね!ゆっくり引き上げてシャクれば、砂吐き出すので◎』と…
これ、初歩的な事なんですが、数メートル掘ってる最中に砂地が現れて、噛んだのです…
言われるがままにシャクたら砂を吐き出して、なんなく掘れたのです◎

この“あっ砂噛んだ”と瞬時に判断出来ない事こそが、経験不足なのです笑
この数分の体験は、今後の時間短縮に繋がり、利益に繋がってゆくでしょう◎
T君、本当にありがとう☆

そして、小雨が降ったり止んだり、肌寒い現場には虹が掛かりました!
というか、緩やかアーチの虹は初めて観ました~
ご利益ご利益☆

ではまた明日~☆
通事誠でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?