見出し画像

私のアジャイルジャーニー2023

この記事はシン・アジャイル Advent Calendar 2023 14日目になります。
テーマは、「私のアジャイルジャーニー」ということで、今年のジャーニーについて書いてみます。

 はじめに、約2年間継続している、ミーニングノートという習慣について紹介したいと思います。ミーニングノートには、1ミリでも心が動いた出来事をチャンスとみなして、毎日3つのチャンスをノートに綴っていきます。チャンスには、キラキラチャンス・わらしべチャンス・スパイシーチャンスの3種類があります。

キラキラチャンス:心が大きくポジティブに動くチャンス
わらしべチャンス:日常の小さなチャンス
スパイシーチャンス:心がネガティブに動くチャンス

 昨年の2022年12月19日のミーニングノートのWish(願い)には、下記のように記していました。Wishには、叶えたい願いごとを”現在完了形”で書くのがミーニングノートのスタイルです。

社内のアジャイルの取り組みを社外に向けて発信し始めた。

 なんとこの願いが叶い、2023年9月のAgile Business Instituteさん主催のアジャイルパーティ2023への登壇のチャンスを頂き、社内のスクラム導入・実践事例について発表することができました。
傾きをゼロにせず、身の回りの小さなことでも続けていくことで”変化”を起こすことができると信じています。ミーニングノートでいえば、1日にたった3つのチャンスを書くだけですが、1年で約1000個のチャンスとなります。チャンスは繋がり、縁となり、いつか願いが叶います。

 2023年終盤、組織にアジャイルを宿していく組織アジャイルに取り組み始めたばかりではありますが、新しい変化を起こそうとするときには様々な反発がつきものです。それらをチャンスとして捉え、2024年も変化を起こすためにできるところから小さくコツコツ続ける活動をしていこうと思います。

明日からもアドベントカレンダーが続きます。今後も皆さんの記事を読むのが楽しみです。

#シンアジャ
#アドベントカレンダー
#ミーニングノート


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?