見出し画像

湖南三山「長寿寺」

大阪府民です。
生まれてからこのかた一度も、他の都道府県どころか、他市にさえ市民税を支払ったことは無いという優良市民!( *¯ ꒳¯*)(威張るところではない)
だけど・・・我が市は京都と大阪のちょうど中間地点にあり、どっちかというと大阪の中心地より京都のほうが近い。😆
中高生のころ(何十年前?)は、学校サボっ❌・・・学校終わって遊びに行くのも京都方面。
服を買うのも、映画を観るのも、デートをするのも京都の四条、三条の繁華街。

だけど、今の京都は…
あの頃の、「他とはちょっと違うけど、普通の一地方都市」ではなくなり、
「世界の京都」になってしまった・・・😳
いつ、どこへ行ってもお客さんでいっぱい。
観光都市となり、ちょっと遊びに・・・行き辛くなってしまった。

で…
奈良&滋賀 ええよ、推しやで、という話。😂
ウチからは滋賀県へも高速使えば1時間足らず。
奈良県にいたっては山越え30分。😁
奈良は、奈良公園などの中心地以外は、まぁ大丈夫です。(何が)

ということで、今年も紅葉を見に滋賀県の湖南市にある「長寿寺」へ。
(ちなみに昨年は、滋賀県大津市の「西教寺」だった)
山寺だったり車じゃないと行きづらい所は多いけど、まだまだ穴場で、格式ばり過ぎない、洗練され過ぎない素朴な美しさが魅力の神社仏閣がある。

ただいま「湖南三山」の1つとしてキャンペーン中?🤭のこちらの長寿寺は、1200年以上前に建立された国宝のお寺。
国宝や重文の仏像も多数所蔵。
そんなお寺を、檀家さん50軒ほどが守り続けているのだそう。😳‼️
駐車場無料、入山(拝観)料600円 
もっと取ってもイイよ!(あと50円ぐらい)

山門  奥の参道には、イロハモミジのトンネル

しばし、その参道や境内の紅葉にお付き合いをꕀ⋆

赤や黄色、青もみじ・・・そのグラデーションの美しさ🍁
檜皮葺の本堂と
まるで樹木のような高さ数メートルもある
皇帝ダリアも、あちこちで咲き誇る
本坊の庫裏では、
切り絵の鹿が紅葉をバックに浮かび上がり、
鏡床にリフレクション✨☆彡
和紙で作られたニャンコたちの行燈なども
黄色いまま落葉するモミジ
参道のそこかしこに、可愛いオブジェ。
どこか多国籍風なところはご愛敬😁

何とも愛らしく美しいお寺だった。^^


日野菜とにんじん

途中にトイレ休憩で寄ったコンビニの横に、JAの産直があったので、野菜を少し購入。(あと5分で着くのに我慢ができないシニア夫婦)
最近は、滋賀や三重の伝統野菜「日野菜」をこっちのスーパーでも見かけるようになったけど、やっぱり産直は安い♪ 
5本入って180円。
帰宅後、さっそく塩で下漬けしたので、数日後には、日野菜のお漬け物になる。


PS:我が家から徒歩3分に大きな府営公園があり、紅葉も十分見事なんだけど~ 近すぎて~ ありがたみがなくて~ 
アッシー夫よ、もうしばらく頑張って!🤣