見出し画像

今日描いたイラストのお話。(その7)

こんばんは、Uroad7です。
今日も、描いたイラストにまつわるお話を、つらつらと。
見ていただけたら、とても嬉しいです。


今日描いたイラストのお話

モチーフ

今日描いたのは、かまいたちの夜(初代)のファンアート。
キャラクターは、初見では明るいスポーツマンの俊夫さん、そして、恋人のみどりさん。

「ぬくもりは、白い闇の中」

初代のかまいたちの夜は、白一色の銀世界で惨劇が起きる。
あの世界で犠牲になって、もしも、目覚めることがあったら。
それは雪景色の中なんだろうか……と思い立って描きました。

制作環境

i Pad ProとProcreateで描いています。
仕上げのエフェクトや明るさや彩度の調整は、Photoshop。

イラストの行程

完成したイラストがこちら。

ぬくもりは、白い闇の中

今日のイラストは、あまり時間をかけずに、自由に描きました。

ラフと線画

今日の線画は、こちら。

デフォルメでパパパーっと描きました

俊夫さん達を描く時は、鉛筆風のブラシをよく使います。
何だか、儚く温かく、それでいて悲しい、幻想感が出るような気がして……。

塗り、光と影、色みをプラス

塗りがこちら。

ノープランなので、やわらかい色合いで。

「乗算」で、紫がかった灰色の影を。
「追加」を透明度10%で、影以外の部分を塗ると、こんな感じに。

ぼんやりしていたのが、くっきりしてきました。

「オーバーレイ」「追加」で、水彩ブラシで思いっきり原色を乗せました。
描いているうちに、顔まわりが暗くなるので、この段階で、赤みを足します。

雪景色っぽくして、iPadでの作業終了

全体的に緑がかった灰色を入れて、白い雪を描いていきます。
大きい白玉(しらたま?)は手前なので、すこしだけ、ぼかし。
でも、あんまり考えずにポイポイ!白玉を描きました。

Photoshopで加工して、完成

やっぱり悲しいより、すこしでも温かい方が心に響くかも!と、思い直しました。なので、赤みを強めに。
鉛筆風のブラシを使った画面は、ノイズが映えます。

ぬくもりは、白い闇の中

そんなこんなで、ささっと完成!
ここまで見てくださり、ありがとうございました。

興味を持っていただけたら、ハートを押して貰えると嬉しいです。
次回の記事作成の活力につながります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?