見出し画像

オンライン陶器市2021、開催まとめ

「春」といえば全国各地で陶器市が数多く開催される、うつわ好きが「1年で1番ワクワクする」と言っても過言ではない季節。

なのになのに…昨年に引き続き、益子陶器市や有田陶器市はリアルでの開催中止を発表となりました。信楽作家市九谷茶碗まつり波佐見陶器まつりは延期に。

「うつわを買う」という事だけでなく、つくり手さんと直接会って、うつわに触れて、自分と同じようにうつわでテンションが上っているご同輩を見て、そしてその場の空気に居ることが、陶器市の醍醐味。

また必ず、そのリアルの楽しみを味わえることを信じて、今年もオンライン陶器市で楽しみましょう。

オンライン土岐市美濃焼祭り
https://shop.tokishi.com/
おうちで暮らしに合った器さがし
4月17日(土)10:00〜4月30日(金)18:00

益子WEB陶器市 2021春
https://toukiichi.mashiko.online/password
第3回 益子WEB陶器市 2021春 は、2021年4月29日(木)09:00~5月9日(日)17:00で開催予定です。

Web 有田陶器市
https://arita-toukiichi-web.jp/
おうちで楽しむ有田陶器市 2021年4月29日(木)AM9:00スタート

砥部焼オンライン陶器市
https://tobeyaki.online/
2021年4月29日(木)〜5月16日(日)までの期間で「砥部焼オンライン陶器市」を開催します!

Web全国陶磁器フェア
https://www.webtojikifair.shop/
全国陶磁器フェアin福岡がオンラインで初開催。西日本を中心とした約70の窯元/作家がオンラインに集結しました。

2021春のうちるWEB陶器市
https://uchill.jp/?mode=f69
『うちる春のWEB陶器市』は、2021年5月1日(土)~5月7日(金)での開催を予定しております。

今年もやります、Komerco春のオンライン陶器市

画像1

昨年に引き続き、料理が楽しくなるオンラインマルシェKomercoでは、今年の春も送料をKomercoが負担する、つまり送料無料のKomerco春のオンライン陶器市2021を開催致します。

Komerco春のオンライン陶器市2021
https://komer.co/komercobanashis/lVVWKkP3Rg4dkd3ltTB2
期間中、Komercoに出品されているうつわ、料理道具、調味料、食材などすべての商品が送料無料になります。

今年もおうち時間が増えるであろうゴールデン・ウィークに、料理が楽しくなるお買い物をぜひお楽しみください。

同時に、お茶・珈琲も充実。シングルオリジンなどのお茶・珈琲が200種類以上!

画像2

料理が楽しくなるオンラインマルシェKomercoに、本日4月22日に新しく「お茶・珈琲」がオープンしました。

シングルオリジンのお茶・珈琲や、和紅茶、和烏龍茶などユニークでとても美味しい茶葉・珈琲豆が200種類上、集まりました。

美味しいお茶の淹れ方を学ぶワークショップ付き茶葉
自宅で行える焙煎を学ぶワークショップ付き珈琲豆や、
自分で選べな〜い!という方向けの味比べセットなどもご用意しました。


美味しいお茶と珈琲で、美味しいおうち時間を。


この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,193件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?