部屋の窓から覗く木

出国まで2カ月を切った。
昨年末に13年程営んでいた店を閉め、その片付けも終わり、ようやく旅支度を本格的に進めていこうといったところだ。
今は部屋の窓から覗く木を眺めながら、毎日パソコンで作業している。

これまでも情報収集やワクチン接種など準備を進めてきてはいたが、いざ出国が近くなると決めなければならない事が多い。
海外保険、防犯対策、チケット、宿はもちろん、使用するカードやメール、アプリに至るまで、しっかり吟味しないと思わぬ損をすることになる。
そのあたりは既に海外を旅している仲間から、現地での使用感を踏まえてアドバイスをもらえているのでとてもありがたい。

最初は韓国に行くことにした。
観光も多少するつもりだが、なるべく多くの人と深く関わりたいので、どこかにホームステイできないか(ちなみに韓国語はアニョハセヨくらいしかわからないし、ハングルは全く読めない)
それが出来なければ早速、野宿生活もあり得る…!
韓国の物価は日本とほぼ変わらないようで、安宿といっても毎日泊まるわけにはいかないのだ。
でなければ早々にモンゴルまで移動するか…。

旅が始まった後はもう行き当たりばったりだ。
部屋の窓から覗く木がゴオオッという音とともに、風で大きく揺れている。

2023年3月から世界中を旅して周り、その時の出来事や感じた事を極力リアルタイムで綴っています。 なので今後どうなるかは私にもわかりません。 その様子を楽しんで頂けましたら幸いです。 サポートは旅の活動費にありがたく使用させて頂きます。 もし良ければ、宜しくお願いいたします。