見出し画像

四十八文字の話『サ』 「最後の将軍」と小栗上野介(続2)

それで、そのための「引継ぎ作業」を   朝廷の側から申し入れて来るのを    「徳川慶喜公」は待っていたのですよ‼️


皆さん、もう一度言わせて頂きます。        「政権」は既に、それまで敵対❗していた      「朝廷」(薩摩長州)側に移っているんですよ。      慶喜公が今更そうした振舞いなどする必要などない、  と思いませんか?


画像5


⚪貨幣

更にもう一話。                   慶喜公はまた「朝廷」側にこう仰りました。     

「京都市中に、現在出回っている    『小判、朱銭等の貨幣』は        全て徳川幕府が鋳造したものです。    ですので                それらを『全て回収して❗』       江戸に帰ろうと思います。        

で、皆様、それで宜しいか?」、と。


思いも掛けず突然そんな事を言われた        「朝廷」(薩摩長州)側。                その時の混乱の様が見えて来ませんか?


「大政」を引き受けた朝廷、そして薩摩長州に対し

あなた方々は              我々徳川幕府が             二百六十年もの間            受け持ってきた             この「日ノ本」の「マツリゴト❗」を   担うための準備が            出来ているのですか?


とも仰っている様にも聞こえます。          

権利を放棄していながら、後塵に対し         こんなにも配慮をする                『責任感‼️』を溢れ持った御仁、           この日本の歴史の中でも               そうそうはいないと思われます。

この二つの話はごく一部と思われます。        ですのでこの様な話は                まだまだ沢山有るのでしょうね。           でも残念ですが                   現在、世間一般にはこういったは話は         殆ど伝わっていません。

「徳川慶喜公」が示したこれらの言動からは      「優柔不断」「弱腰」などとの言葉では        とても語れない姿が見えてきませんか?


⚪では戊辰戦争において         何故早々に「恭順」の姿勢を示したのか?


それはただただ

『戦を早く終わらせる事』の一言に尽きる‼️と思われます。             


それも被害は出来るだけ最小限に抑えて。

「佐幕」vs「倒幕」の「全面戦争❗」   になれば、               誰が一番得すると思いますか?                  この「日ノ本」を植民地にしようと    虎視眈々と狙っている         「欧米列強」デスヨ。


画像1

⚪「小栗上野介」が提案した「ある戦略」 

前回の話の中で記させて頂いた            小栗上野介の「ある戦略」。             その概要を謂わせて頂きます。            


①東海道を東上してくる「薩長軍」。         これを天険々しい山々で覆われている        「箱根」で迎え撃つ。 


画像5

               

現代の様に鉄道、道路もなく             人が「徒歩」で歩くための山道しかない。       当然、その山道は大人数が一度に歩く事など出来ず   そのため                      隊列を広く取れず縦に間延びしてしまいます。     思うように展開など出来ません。           

その箱根で                    「薩長軍」を迎え撃ち                足止めさせます。 

画像6


②その隙間に                    兵隊や弾薬などを満載した             「東洋一の徳川艦隊」が              「薩長軍」の後ろ                  今の静岡県側に大量の物資、兵員を          揚陸させる。 

  

   旗艦「開陽丸」         

画像2


③そして揚陸した兵隊は               豊富な武器、弾薬を抱えながら            後ろから「薩長軍」を攻撃。             箱根の山を挟んだ両側から挟み撃ちにし        険しい地形を利用しながら猛攻を加える。       


④狭い山道のため思うように展開出来ない「薩長軍」。 


 イメージデスヨ❗

画像3

⑤この挟み撃ちにたまらず              海側に退避すると想定される一部の軍も        そこに待ち構える「徳川艦隊」の艦砲射撃が      待ち受ける。


これが「小栗上野介」が「徳川慶喜公」に 諮った「ある戦略」です。


決して奇々怪々な謀略などではない          ただただ敵が最も嫌がる弱点を突く          勝つための「シンプルな戦略」です。

素人の私もこれを採用すれば「勝てる」と思いますが  皆さんはどう思いますか?              


この戦略を採用すれば勝てる❗、事など        当の慶喜公は充分解かっていたはずです。

ですが、先程述べたように             「早く争いを終わらせたい」と思う慶喜公。


この「戦略」を却下します。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?