マガジンのカバー画像

私の・私が・私は・

299
運営しているクリエイター

記事一覧

韓国映画 ハント

豪華なスター陣の共演、だと聞いて 観に行きました。 確かにテレビドラマでお馴染みの、 顔触…

子供は宝

赤ちゃんを抱え、ベビーカーを押して下車する人がいました。 (お手伝いしましょう。先の階段下…

感動秘話 ロータン

40代の女友達と話していました。 お世辞口で(貴女いつも若々しいよね!以前韓流ドラマのお蔭と…

悪友伝 母子

「大川さん、あのヒデオを泣かせたって本当?!」一時良く聞かれました。 新宿駅東側で有名な不…

意外!

雨の日病院入り口。杖を使う老人が、車から降りようとしていました。 滑ると危ないので(お手伝…

日本富裕家協会

この所、証券会社から頻繁に電話があります。「○○証券の□□と申します。環境問題に取り組む…

秋の薔薇

今朝は大宗匠様ラジオ出演があり、早起きしました。「100歳特攻隊の生き残りの使命感」との、お話でした。 100歳とは思えない程の、力強いお声です。聞き逃しサービスもあるので、ぜひご視聴下さい。 あちこちで、秋のバラ祭りの案内を 見ます。我が家でも咲き始めました。 大体春の花より小さく、香りも薄い? それでもあの酷暑を乗り越えて、咲いてくれたと感動です。日本の高温多湿の気候では、バラ栽培はとても難しいと思います。 虫に好かれ・病気に弱く、育てる苦労は中々です。 私は現在流

女友達の相談 その3

「大川さん、彼女どう?」翌日お茶に誘われ、聞かれました。(貴女や娘みたいに、ブランド好きじ…

女友達の相談 その2

食事を始めると、背筋が伸びてキレイな姿勢。箸の使い方、お椀の取置きも見事。配膳の人への「…

女友達の相談 その1

「息子が結婚したいと言うのだが、相手が10歳も上で・・」友人から相談を、持ち掛けられました。…

ハシゴ

忙しい1日でした。 まず東京都美術館「永遠の都ローマ展」 次に日本橋三越「日本伝統工芸展」さら…

54年

まさか高校生のあの頃は、これ程永く付き合って行くとは思いませんでした。それが高校卒業から…

お家元様 お喜び!

野球、阪神が勝ちました。 裏千家お家元は、大の虎党。 1985年優勝の折は、紅白饅頭を 作られ…

母のハンカチ

母が8月16日に玄関で、転倒。 救急車で運ばれ「脳挫傷で、もって1ヶ月」と宣告されました。 しかし奇跡的に回復して、退院の話も でるほどになりました。毎日会いに行きました。その日は「水分を制限され、喉が渇く。このハンカチを濡らして来て、そこから水滴を・・」といいます。 そこで母のハンカチをたっぷり湿して、そっと口に当て絞りました。 嬉しそうに笑い「そのハンカチ持って帰り、洗って来て」と差し出しました。 翌日昼食後、誤嚥性肺炎で急逝しました。(あれが思いがけなく死に水で、