見出し画像

パイサーン師のモーニング説法~スマホの中のブッダ(1)ブッダと直接対話ができる!?


このnoteでは
タイ仏教、特に
東北タイにある森の寺
スカトー寺に縁あるお坊さまたちの説法を
翻訳して毎日お届けしています。

今日からまた新しい説法です。

スカトー寺現住職の
パイサーン・ウィサーロ師。

法(タンマ)と
現実社会の様々なトピックをむつびつけて
学びへと昇華される説法を
いくつも届けてくださいます。

昨日までは
日本の映画PLAN75を紹介して
老いについての学びを伝えてくださいましたが

今回も日本のある研究を取り上げて
お話くださいます。

説法のテーマは

「スマホの中のブッダ」

です。

今日の部分のタイトルを

「ブッダと直接対話ができる!?」

としました。

さて、
どういうお話になるのでしょうか?

そこからの学びを
今回はどうつなげていかれるのでしょう?

この記事は、継続有料マガジン
「月刊:浦崎雅代のタイの空(Faa)に見守られて」内の記事で、
継続購読すると月500円で読めます。
 (購読申込の初月は無料。翌月から課金されます)

記事は単品で100円でも読めますが、毎日アップしていきますので
これからも続けて読みたいなと思われる方は、継続購読の方がお得です。

(ただし購読を始めた月以前の記事は単品購入となります。
バックナンバー記事をまとめたマガジンを除く)

もしよかったら、継続マガジンをご購読よろしくお願いします。


ここから先は

1,989字

¥ 100

応援やサポートをいただくたびに、これからも翻訳や執筆を続けていこう!と励まされています。