見出し画像

パイサーン師の説法〜ズルがしこい思考:道に落ちていた3枚のお札〜


タイの森の寺、スカトー寺の住職
パイサーン・ウィサーロ師の説法を翻訳してお届けしています。

今日は

「ズルがしこい思考」

についてです。

思考。

パイサーン師の説法でも
よく出てくるテーマですが
今日もまたたくさんのエピソードを出されて
この「思考」との付き合い方を
学ばせてもらいます。

皆さんはズルがしこい思考で
覆われていませんか?

今日も新作500円でお願いします。
月額500円での
月刊:浦崎雅代のタイの空(Faa)に見守られて

でもお得に読めますので、ぜひどうぞ〜。


ここから先は

3,828字

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

応援やサポートをいただくたびに、これからも翻訳や執筆を続けていこう!と励まされています。