パイサーン師の説法~幸せは長くは続かない(3終)飽き飽きしたかぼちゃを、また食べたくなる方法とは?
タイ仏教に関する説法を
日々少しずつ訳しています。
今訳しているのは
スカトー寺現住職
パイサーン・ウィサーロ師の説法です。
このnoteではすっかりおなじみの
パイサーン師。
非常にわかりやすいたとえを使いながら
現代社会の問題と仏法(タンマ)を
紡ぎ合わせて語ってくださる
稀有なお坊様です。
この説法のテーマは
「幸せは長くは続かない」
です。
今日で最後になります。
最後の部分のタイトルを
「飽き飽きしたかぼちゃを、
また食べたくなる方法とは?」
としました。
この説法は朝食前にお話された
15分ほどのミニ説法。
多くの村人たちが
楽しみにしている時間です。
捧げられたお食事を前に、
お話されるパイサーン師。
最後のしめは
どんなお話が展開されるのでしょうか?
この記事は、継続有料マガジン
「月刊:浦崎雅代のタイの空(Faa)に見守られて」
内の記事で、継続購読すると月500円で読めます。
単品で100円でも読めますが
毎日アップしていきますので
継続購読がお得です。
もしよかったら、こちらのマガジンをご購読
よろしくお願いします!
ここから先は
1,879字
¥ 100
応援やサポートをいただくたびに、これからも翻訳や執筆を続けていこう!と励まされています。