見出し画像

さみしさも悪くない。

SNSのおかげで、旧知の方々とゆるく繋がっていられる。

私はfacebookをリアルな知り合いと繋がるためのツールとして使っているので、近況報告の集合体状態である。色んな方々の活動報告が綴られている。

地域のため、子供たちのため、継続して活動を続けている方もいらっしゃって、尊いなぁ…と思いながらスクロールする。私にはできない凄い事だ。

尊いなあと感じると同時に、さみしさや劣等感のようなマイナスな感情を感じることもある。お手伝いしていた時期がある「場」は余計に強く感じてしまう。その場に行かなくなったことへの罪悪感?的なものがあるのかも。

お手伝いに行けなくなったのは、自分自身の活動が活発化したから。
自分の人生のステージが変わったと思うことにした。新しいステージに行くには、何かを捨てないといけない。。。良くある話だけれど、そういうことなのかなと。

良いことからくる感情はプラスばかりではない。
ちょっとしたマイナスな感情もあったりして、そうやって心のバランスが水平に保たれているのかもしれないなーと思う。

いつもありがとうございます。頂いたサポートは書籍費・機材費などに使わせていただき、ブログなどで情報を還元いたします。