見出し画像

タイvsベトナム(ホーチミン)vsベトナム(ダナン)

こんにちは!林知佳です。
早いものであと3日で日本帰国です。

早すぎる〜😭

現在ダナンに無事到着しておりますが、昨日空港はカオスだった・・

18時半のフライトで、時間を早めにみて16時前には着いていたのに、結局離陸は19時半・・

もうヘロヘロよ。w

でもダナンに着いて、驚きのこの景色

綺麗だし、人も少なく、ほぼノーマスク!

今回滞在した3箇所を比較してみた

タイ(バンコク)・・大都会
ベトナム(ホーチミン)・・都会
ベトナム(ダナン)・・都会だけどちょっと地方都市

こんな棲み分けができると思います。

最初のタイはワーケーションしながら、ご飯食べたりぶらりと一人旅

日本とそんなに変わらない生活ができます。その分物価も高い。
コーヒーは3〜400円ほど!

そしてその後(事件)w

これだけ食べて1500円くらい。カニ味噌美味しかった!

タイの夜景は最高に綺麗。ギラギラしてました。

ベトナムは至るとことが可愛い。
フランスの面影もある気がとてもします。

街並みが小ぶりで綺麗な印象

壁ですらが可愛い

ダナンはもっとゆっくりしていて

人もバイクも車も少ない

気候も穏やかでとても過ごしやすいです。タイとホーチミンと違い乾季です。

ただ便利さで言うと、バンコク→ホーチミン→ダナンとなります。

ダナンはコンビニもないぞ!(バンコクとホーチミンには至る所にある)

どこが好きな場所?

正直どこも好きな場所でした。

どこでも住める・・と思いきや、私は日本が好きかな・・と!
場所をたまに変えながら、リフレッシュして、いろんな場所に行くのが好き。

今後もいろんな場所に目線を向けて働くぞおおお!

物価はダナンが安い!

ビール2本と貝とエビ食べて1人1500円くらい

エビの殻むきにくそうにしてたら剥いてくれて神すぎる対応にお人柄の良さも感じた国でした。

よしあと丸3日!楽しむぞ〜!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?