見出し画像

当たると話題の“時期読み”占いが的中! 【祝】長い春からの寿退職

Noteに自己紹介を投稿したとき(2022年6月23日)、『ここ1年の離職率は0%』と書いた占い女子チームですが……
アラサー塩むすびが11月末で寿退職することになりました!

チーム9人中、3番目に職歴が長い塩むすび。
チームとしては正直抜けられるのは厳しいし寂しい。

でも、バンドマンの彼氏を一途に想い続けてのゴールイン!
しかも、玉の輿婚の寿退職ということで、めでたい! おめでとう! という気持ちで送り出したいと思います!

金欠バンドマンを想い続けた塩むすび


「私は結婚したいのに彼がプロポーズしてくれない……」

という悩みを持つ人は、多いですが(以前にコラムに登場した、チームメンバーのティファニーもそう)

塩むすびの場合は、それにプラスして、長く付き合っている彼氏が“音楽”という夢を追い、定職に就いていない……という悩みを抱えていました。

30歳までに結婚したいと言っていた、アラサーの塩むすび。
つい最近迎えた、30歳の誕生日には、ズドーンと落ち込んでもいました。

塩むすび本人も
「もう無理なのかな」
と弱音を吐くことも多かったし、

周りも
「もう見切ったほうがいいんじゃない?」
「もっと良い人いるって!」
とアドバイスすることがほとんどでした。

けれど、バンドマンの彼氏に対して
「私はあなたと結婚したい」
と言い続けた塩むすび。

30歳という節目の年に、彼氏が音楽で食べていくことを諦め、家業を継ぐという決意をしてくれたそうです。

告白も結婚も、
相手から言ってほしい
拒絶されるのが怖い

という女性は多いですが――自分から気持ちを伝えることも大切なんだなと改めて実感しました。

塩むすびの結婚時期をピッタリ当てた! 彩乃先生の時期読み鑑定!


塩むすびの場合は、想い続けて正解、結果オーライ! でしたが、こういう恋の全部が全部、うまくいくとは限りません。

先が見えないからこそ、このまま想い続けて正解? もう諦めたほうがいいの? という悩みは常について回ります。

そんなときに頼りたくなるのが占いです。

塩むすびの場合は、コンテンツが大ヒットしている、バランガンの彩乃先生の元に、完全プライベートで占いに行って、

「今年中に今の彼氏と結婚する」

という太鼓判をもらっていたそう。

「11月に大きな転機が来る」

というのもピッタリ当たっていたそうです!

さらには、サイトでも、結婚する時期(●歳●ヵ月まで…!)が的中……!

彩乃先生の時期読み占いって本当にすごい……!

コンテンツが大ヒット&対面鑑定が予約を取れないのもうなずける結果です!

今ではレア!? 寿退職事情

そういえば、これまで、寿退職の人ってほとんど聞いたことなかったな……と思い、調べてみたところ

厚生労働省の『令和2年雇用動向調査結果』によると、結婚を機に離職した人は、全体の0.5%。

WATABE WEDDINGが行った『愛妻の日特別企画“家事”に関する意識調査!』によると、働く女性の54.2%が専業主婦になりたいと回答。
男性も24.9%が専業主夫になりたいと回答しているそうです。

54.2%が希望しているのに、0.5%しか実現できない狭き門……!

そして、このコラムは上司も読む可能性が高いので、大きな声では言えませんが、占い女子メンバーも半数以上が専業主婦を希望しているので、塩むすびの寿退職は羨ましい限り!

塩むすび、本当に本当におめでとう!

末永い幸せをチーム全員、祈っています……!

(ライティング:リコピン)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?