見出し画像

おもしろおかしく生きるのが大事

↑上の題名は今日久しぶりに占星術の鑑定を受けて占い師さんに言われた言葉だ。

私は占いの仕事をしている。
占ってもらうことも好きだったから以前は新しい占い師さんが入るとよくみてもらいに行っていた。
(近所にレンタルスペースがあり気軽に行くことができる)

でも、受けるとだいたいモヤモヤして終わるので最近はまったく占いを受けることはなくなっていた。

今日は大雨だけど美容院を予約していたので外出。
ランチをした帰り道、Instagramで誰が入っているのか知っていたのでお店を覗いてみた。

占星術は勉強しているのでちょっとみてもらおうかな?

今気になることは定期的に占い待機をしていた場所がなくなるのでこの先どうしていこうかということ。
今後はイベントを中心に活動しようと思っていることを話してみた。

言われて印象に残ったことは、会場に来た人を呼び込むのが上手いイベント向きな人。
あと知り合いからクチコミで広がってお客さんに来てもらうのがいいみたい。

今まで引きこもっていたけど、友だち付き合いを再開し始めたのでうれしい指摘!
あとはリピーター、共感の資質は持ち合わせていないこと。

ずっとリピーターがいないのは自分に能力がないからだと思っていた!

今まで不得意なことをどうにかできないかと奮闘していたのだ。

やっぱりそうだよね。
基本的に私もリピートはしない。

そうだよ!そうなんだよ!

おもしろそう!知りたい!楽しそう!=行動する。
わかったらもう満足。

どうやったらお客さんが来るかな?こんなことやっても無駄かな?

そんなことに囚われていた。
好奇心旺盛な行動力はどこに行った(`Д´≡`Д´)??

あまりハチャメチャでも困るが、おもしろおかしく生きても
きっと地に足をつけた行動ができるだろう。

これからは苦手なことに力を入れるのではなく得意なことを伸ばして行こう!

なんと前向き!
イベントが楽しみになってきた!
今日の出会いに感謝💞



この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?