見出し画像

最近買って良かった「ノートカバー」の話

※全文無料で読める「投げ銭」スタイルで文章を書いてます✍️


過去の記事で「ピンク色のB6サイズノートが可愛すぎるから持ち歩けない」と書きました。
捨てればいいのですが、偶然あのノートに走り書きをした仕事が上手くいった事があり、「験担ぎ」で使いたいなぁと思ったので手元に残してあります。
現在メモ・アイデア出しノートでA5サイズを使用していますが、終わり次第このピンクのノートをカバーを被せて使おうと思い、発注した所で前回は終わりました。これについて書いた記事はコチラ↓

発注した手帳カバーが早速届いたので、装着時の書き心地などを記録していきます。実際に注文したサイトはこちら↓

実は「カスタム手帳」として販売されているのです。今回はカバーとバンドをだけを購入しました。サイズはA6など4サイズが展開されています。

自分が持っているシステム手帳と一緒に持っていて違和感ないカラーにしたかったのでカバーは「ターコイズブルー」、バンドは「ピーコックグリーン」をセレクトしました↓

バンドの取り付けは、誰でも取り付けられる様に説明書が同封されていました↓

実際に装着して試してみました。書き心地も問題なく、サイズもシンデレラフィット!これは買って良かった!

さて、ここで問題発生。
通常使い終わるまでに1年程かかるノートを私は数ヶ月で消化してしまうので、カバーを買ったからには後継のB6ノートが必要です。たっぷり書けるB6ノートを探していましたが、EDiTの方眼ノートや、横罫だけど何故か真ん中の罫線だけ太くなっているビジネス仕様のノートしか見当たらず、途方に暮れていました。

先日、無印良品に出かけた所、下記を発見↓

「フラットに開くノートB6サイズ」です。
横罫で、表紙がしっかりしていて、中表紙(紙厚め)もあります。
今使っている無印良品のA5リングノートに書き心地が似ていて使いやすいです。カバーに入るか試した所……

こちらもシンデレラフィット!
次からは無印良品で購入したいと思います。

↑内ポケットが付いていて、フリクションの替え芯と付箋が収納出来るのもポイントです。現在使っているA5リングノートがそろそろ終わるので、コチラを使用していこうと思っます。

そうそう、いつも思うのですが、無印良品から「モレスキン」の様なバンド付き糸綴りノートを販売したら凄く売れそうですよね。

昔、ダイソーが出したバンド付き糸綴りノートを「ダイスキン」と文具好きから呼ばれて話題になっていましたが、無印良品さんが出すと「ムジスキン」なんて言われて、爆発的に人気が出そうですよね。
無印さん、販売・流通のほど是非お願いします!!🙇‍♀️

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,881件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?