パソコン内のフォルダー名を管理してファイルを探す時間をなくせ!

パソコン内のフォルダー名を管理してファイルを探す時間をなくせ!

ハッピーマネー あちゃみん
00:00 | 00:00
【パソコン内のフォルダー名を管理して
ファイルを探す時間をなくせ!】

今日は、金曜日、プチお片付けの日
「パソコン内のフォルダー名で管理する」
についてだよ。



パソコンの中って目に見えないから
ややこしいんだよね(汗)


何でもかんでも
WordやExcelなんかに
ちょこっと打ち込んで
テキトーな名前を付けて
保存しちゃう!


アルアルでしょーー??



前回も話したけど、
そのモラルもルールもない
片っ端からテキトーに
保存することが

パソコンを重くして
機能を劣化させたり

あれ?
この前、保存したファイル、
どこ行ったっけ???


って探す時間が無駄に
不毛に消費されちゃうんだよ。
(ジカンノムダーー)



今日は
フォルダーにもルールを作って
ファイル名にもルールを作って


美しく清らかに
ファイルを保存する
あちゃみん流の方法を
シェアするね。
(ルンルン♪)



①まずは最初に
「親フォルダ」を管理する。

たとえばフォルダー名を
仕事、プライベート、
習いごと、趣味、料理レシピ

みたいに自分の行動や目的で
親としてのフォルダ名をつけます。


この時のポイントは
頭に番号をつけるといいよ。

一番よく見るフォルダーに
1.仕事、
2.プライベート
3.趣味
みたいに番号を振ります。



②次に親フォルダの中で
「子どもフォルダ」を
作っていきます。

子どもフォルダにも
番号を振ります。


子どもフォルダの中で
たとえば

1.集客SNS、
2.セミナー、
3.営業みたいな感じで
親フォルダの下に
「子どもフォルダ」を作ります。



③次に子どもフォルダーの中で
「お孫ちゃんフォルダ」を
作ります。

ここのフォルダ名でしっかり
自分がわかりやすい名前を付けて
管理することが大切です。


例えば子どもフォルダの
1.集客SNSの中の
「お孫ちゃんフォルダ」の
名前の付け方も
先頭に数字を入れて
フォルダ名を作って管理します。

例えば
1.メルマガ、
2.インスタ、
3.LINE公式みたいにね!



④そして最後は
お孫ちゃんフォルダーの中で
「ひ孫ちゃんファイル名」で
しっかりと管理します。
いわゆるここが
1つ1つのファイル名です。

たとえばお孫ちゃんフォルダの
1.メルマガのフォルダーの中で
どうファイル名を
付けるのかというと


半角「_」(アンダーバー)を
上手に利用するのと
日付を入れるのががポイントね♥


それともしメルマガを2種類
発行してるんだったら
こんな感じ(^^)/


1.メルマガ_ダイエット_20210625
1.メルマガ_ダイエット_20210626

2.メルマガ_ファッション_20210625
2.メルマガ_ファッション_20210626



こんな感じで
家系図っぽくフォルダーを
種類、目的ごとに管理するんだよ。




まとめると
①親フォルダー
②子どもフォルダー
③お孫ちゃんフォルダー
④ひ孫ちゃんファイル名
こんな感じになります。


これでだいぶ
探し物の時間もなくなるし
頭の中もスッキリするし、
パソコンの中も美しい秩序が
保たれるんだよ。


みんなも是非この「家系図方式」で
パソコン内を美しく管理してみてね。



そうすればお金の女神さまが
ほほ笑んでくれるからね~。


ほんじゃ、今日も笑顔いっぱい楽しい1日を!
いってらっしゃーい。
また明日、バイバ~イ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?