見出し画像

【学科】合格者が語る「1巡目の勉強のコツ」_ぎしさん編

合格ロケットのユーザーの皆さんには,12月1日~3月末までに1巡を完了させるようにお願いしています(通称/ロケット スタート).そこで,直近の合格者の学習ペース(学科合格までの勉強プロセス)を公開しました.コチラ

このペースで合格された「ぎし」さんに「学科試験に合格したからこそ言える1巡目の際の勉強のコツ」を質問したところ,以下のアドバイスを頂きました.

【合格者「ぎし」さんからのアドバイス】
1巡目の勉強のコツは、「過去問を理解できた問題と理解できなかった問題を分ける」ことだと思います。1巡目は「次に解いても、フォーカス ポイント(1問1答で解答が×になる「決め手」となる部分)を見抜けるか」を意識して、次に解いても間違えそうな問題は2巡目以降で理解できるように分類していました。

【荘司からのアドバイス】
1巡目は仕分け作業です.1巡目から理解しながら勉強しようとすると時間がかかり過ぎて,モチベーションが下がり,途中で挫折してしまうリスクが高まります.ダイエットと一緒で1日でもサボってしまうと,そのままサボリ癖がついてしまうので.5分でもいいので勉強することを習慣化してください.

そして,1巡目は,「部分理解よりも全体を把握」を優先し,まずは,どんな問題が過去20年に出題されているかをザックリと押さえることを目的としてください.3月末までに1巡を完了さえできれば,合格を8割型,確定できてしまいます.通学組を含め,多くの受験生がこれを達成できません.成し遂げた者は圧倒的に有利な状態で二巡目の勉強へと進むことができます.

そんな,ぎしさんへ勉強法についてインタビューさせて頂いた内容の一部を公開中↓

尚,他の直近の合格者にもアドバイスを頂きました.
続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?