マガジンのカバー画像

学科試験のウラ指導

148
一級建築士「学科」試験対策としての記事です.
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

【学科】設備関連の学科本試験問題を合格者(設備設計者)はどのように解いたのか聞いちゃうトーク イベント(オンライン)

【学科】設備関連の学科本試験問題を合格者(設備設計者)はどのように解いたのか聞いちゃうトーク イベント(オンライン)

昨年(令和5年)が一級建築士試験に学科も製図も一発合格されたばんびさん.

専門は,設備設計+設備工事の施工管理です.そんなばんびさんに,昨年の学科本試験問題の設備関連問題をどのように解いて,得点ゲットしたのかをぶっちゃけ解説して頂くトーク イベントをオンライン開催します.参加無料.どなたでも参加可能.

例えば,令和5年の一級建築士学科本試験問題「環境設備科目」のNo.9(当日の受験生全体の正答

もっとみる
【学科】合格者が実践した点数を伸ばせたアウトプット図勉強法(YouTubeで公開)

【学科】合格者が実践した点数を伸ばせたアウトプット図勉強法(YouTubeで公開)

毎年,多くの一級建築士試験の合格者たちへ効果的な勉強法をヒアリングさせて頂き,その中で,有益な情報を厳選して受験生の皆さんへ共有しています.

今回は,一級建築士を目指す人(MZH)さんのアウトプット図勉強法をご紹介します↓

◇アウトプット図を作成する際のフォーマットはコチラ

◇著書「合格者たちの勉強法(学芸出版社)」はコチラ

◇一級建築士『学科』試験対策アプリ 合格ロケットの紹介動画はコチ

もっとみる
【学科】模試の得点に伸び悩みを感じたら

【学科】模試の得点に伸び悩みを感じたら

合格ロケット ユーザーから,「模試の点数が伸びずに悩んでいる」という相談メールを頂きました.

学科受験生Yさんからの相談内容↓

私(荘司)からのアドバイス↓

学科受験生Yさんの回答↓

私(荘司)からのアドバイス↓

その他,不安になる時期です.
合格ロケット ユーザーでなくとも,学科試験勉強に不安を感じたら,気軽に相談してください.私(荘司)への連絡先は↓

yesubu@yahoo.co

もっとみる