サイバーセキュリティ最前線⁉ブローバンドセキュリティ株主総会


質問:地政学的リスクを伴うサイバーセキュリティの対応についてお伺いしたいのですけど、米国政府が中国からハッキングされた。あるいは日本政府も防衛情報が中国からハッキングされていると指摘されている中で、地政学的リスク、中国からということになってくると思うのですけど、サイバー攻撃のリスクが高まっていると思うのです。特に処理水を流すということになった時、水産物を輸入禁止する、あるいは嫌がらせの電話をするとなると今度はサイバー攻撃をしてくるのではないか?ということで通常のサイバーセキュリティということでファイアウォールを設けたり、バッチを当てたり以外にも、対象国が中国からでということでのサイバー攻撃に対するサイバーセキュリティを当社あるいはお客様に対してご提案あるいは考えられているのか?ということがあればお伺いできればと思います。米国ではファーウェイ等の電子機器を使わないとかもあるし、そういうものがあればお伺いできればと思います。
司会:本件に来ましては担当役員よりご回答いたします。
担当役員:地政学的リスクに関して、中国などのサイバー攻撃などについて防衛省が主催している勉強会に参加しておりまして、そういうところから情報を収集して対応を検討しております。
司会:私共もサイレフ?ということころで勉強会がありまして、NTTや防衛省等が参加して色々な情報交換をしています。地政学的リスクについてサイバー攻撃は中国に限らずほとんどが海外からとなっていて、警察の操作が及ばないところからなので、そういうことから我々もしくはお客様にどういった提案が出来るか?とうことが本業のところでお客様にとって価値があることを取り組んで参りたいと思います。
<備考>
カンファレンスルームにて開催。参加株主は数名。ズームでのリアルタイム配信あり。
サイバーセキュリティ最前線の会社であり、危機意識も高く、情報も防衛省からということで制度が高いと思われます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?