見出し画像

団信(団体信用生命保険)って何?

こんにちは。大家兼不動産屋の廣田です。

不動産投資のメリットの一つとして、「生命保険替わりになる」というのをよく目にします。この理由は、不動産投資で金融機関とローン契約をするときに団信(団体信用生命保険)に加入するからとされています。
そこで、今回の記事では、団信(団体信用生命保険)について書いていきます。

生命保険とは

そもそも、生命保険は、被保険者が死亡など、もしもの事態が起こった時にに発生する経済的なリスク(収入減、突発的な支出)に備えるための手段です。具体的には、保険会社が販売している保険商品に加入して備えます。

保険商品には、保険会社と保険契約を締結する保険契約者、保証の対象となっている人 被保険者、保証される事態が発生して時に、保険金を受取る、保険金受取人が登場します。また、保証する金額、保険金の額を決めています。

団信(団体信用生命保険)とは

団信(団体信用生命保険)は、金融機関が、ローン契約時に債務者を被保険者として、生命保険会社と契約する生命保険の一種です。保険金は、債務者のローンの残債となり、債務者が、死亡または高度障害でローンの返済が困難になると、その時にローンの残債額が保険金として金融機関に支払われます。保険金が支払われると、ローンは完済したことになり、その後のローンの返済の必要なくなります。

団信と生命保険の違い

団信図

団信の保険料は、契約者である金融機関が支払いますが、債務者から受取る金利の中から回収します。(団信の保険料を加味された利率になっている)

団信への加入は、一般の住宅ローンでは任意となっている場合が多いようです。不動産投資の場合は、ローンの商品によっては団信への加入が条件となっているものがあります。

団信の保証

団信の保証内容は、被保険者が、死亡または高度障害となった場合にその時にローンの残債を保証する、というのが基本の保証となったいます。最近は、基本の保証のほかに、三大疾病の特約など保証内容が広がっているようです。加入時によく確認する必要があります。

団信のメリット・デメリット

団信のメリットは、死亡または高度障害になった場合にローンが完済されることです。

デメリットは、間接的ですが支払った保険料が所得税の所得控除を受けられないことと、健康状態によって加入できない場合があることです。

団信が生命保険替わりになるか

生命保険の基本は、死亡した時に経済的なリスクに備えるものです。
経済的はリスクを金額にすると、独身の時、子育ての時、子供が独立した時それぞれ違ってきます。つまり、個人のライフステージよって、団信が生命保険替わりになるかどうか違ってきます。

収益物件を購入するときに団信に加入し、保険金が支払われて、ローンの返済がなくなると、収益物件からのキャッシュフローが好転します。好転するキャッシュフローも含め、自分ライスステージ上で経済的なリスクに対応可能かどうかを判断すればよいのではないでしょうか?

まとめ

収益物件を販売する会社のホームページに書かれている、不動産投資にメリットは、間違ったことは書いてあるというより、「ある条件の場合メリットがあります」ということを前提に読み替えた方がいいと思います。そして、ある条件が自分に当てはまるのか考え判断しましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。
今日はこの辺で、次回また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?