見出し画像

〜付け回し②〜離婚パパの逆転珍道中




なあに心配するな。
しくじってもたかが死ぬだけよ。
      〜織田信長(ドリフターズより)〜




急遽途中から付け回し。
当初付け回しをやる予定ではなかったですが、店長のお客様が来店され店が忙しいタイミングで交代。

結果ボロボロで惨敗。
キャストにも怒られ、逆に泣いていたキャストもいて心苦しい不甲斐ない1日でした。


自分が怒られるのは別に良くとも、キャストやボーイが嫌な思いをするのが1番耐えれないなと改めて実感しました。
何度か泣いてるキャストを見てきて、それを無くしたいが為に動いてきたけどまだまだ未熟なようです。

【問題点】

①交代時に既につけたキャスト等を店長に全卓分確認しなかった。
 タブレットの卓時間と回し卓の優先順位を確認しなかった。
②キャスト・ボーイに気を使いすぎた。
③全ての仕事を自分でこなそうとしていた。
④イライラの感情を出した事。
⑤本指名が複数人被っている時の回し方を事前に聞いていなかった・指示を確認しなかった。

【改善点】

①・既に付けたキャストの確認。
 ・付いているキャストをいつ付けたかの確認
 ・タブレット卓時間の確認。
②自分のしたいように付け回しをしてみる。
③回し以外の仕事は他のボーイにお願いする。
④営業中女の子に怒られた場合はまず謝罪をし、営業後話をする時間を作ってもらう。
⑤・同キャストが本指被った場合は、15分ごとなど一定時間ごとに回す。
 ・0時以降の本指被りは
 チェックが近い順→リピート高い順→金額高い順
 でキャストを回す。


帰り際先輩のキャストより
『周りを気にする必要はないし、俺は俺の回し方をすればいいと思う。
キャストに何を言われようが売り上げが上がればそれが正解!
最初から完璧にできる人はいないし、今日みたいな状況なら尚更。』

と言葉を貰い少し励みになりました。

マルチタスクが苦手な僕にとって、これは次のステージに進むための必要・十分条件なのかもしれないです。
日々精進できるようにスピード感あげてこ。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,445件

#はじめての仕事

4,074件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?