見出し画像

チーティングで「血糖値」コントロール

その2

血糖値のコントロールをすることで、脳みそをチーティングし、体質改善につなげる方法で特に即効性があるのが、『水をふやす』というのがあります。

みなさん  を増やしましょう。

水分 ではなく  です。

文字通り血液中の糖濃度を薄くしてくれますし、血液の循環が促進されて代謝が活発になります。体にたまった水分をはやく外に出してくれますので、お肌にもいいし、モデルさん達はめっちゃのんでます。

少し具体的にいうと。

毎日 水1リットル 飲む人は、体からその水分が外にでるまで 4週間 かかるそうです。

1ℓ → 4週間    2リットル → 2週間   4ℓリットル → 1週間

毎日1リットル水を飲む人は4週間も体に貯めてますから、むくみ易いし、なんせ体臭が臭くなるそうです。

まずは皆さん『水』をたくさん飲みましょう。まずは2リットル飲めるようになるとそれだけで2週間後、変化に気づくでしょう。

最強の体質改善「ケトジェニック」!

さて、糖質制限はつらいイメージですが、意外とつづけやすいのが「ケトジェニック」だ。簡単にいうと

「体の主体となっているエネルギー源を、糖から脂質にかえる」事を目的とした体質変化プログラムみたいなもんです。

脂質をエネルギー源としている方々を通称「ケトン人」なんて呼ばれたりもします。

どういうことか。

人間は、体に必要な糖質が著しく低下した時、代わりに脂質をケトン体に変換させてエネルギーとして使う事ができる。ということ

しかもケトジェニックはカロリー制限よりもつらくないので初心者にお勧めである。


ケトン人になるには

ケトジェニックの行い方はレベル3まであります。

始めてやる方はレベル1からお勧めします。

レベル1は 晩飯だけ糖質制限です。(2週間)

炭水化物はNGです。肉、魚、卵、チーズ、ナッツ、お酒をのむならウイスキー等の蒸留酒ならOKです。これができたら

レベル2は 朝、晩だけ糖質制限、(2週間)

炭水化物はNGです。肉、魚、卵、チーズ、ナッツ、お酒をのむならウイスキー等の蒸留酒ならOKです。朝ならブラックのコーヒーなんかも大丈夫です。

レベル3は 全食事を糖質制限。(2週間)

ここまでで、今まで何もしたこと無い人なら10キロ近くいくはずです。

最後にブーストのかけ方を紹介します。それはmctオイルです。ココナッツオイルでもいいんですが、そういった油は中佐脂肪酸という良質な油です。エネルギーに変わり易いといわれており、ケトン人までの道のりにブーストをかけてくれます。

ここまでやれば完全に脳みそをチーティングすることができます。

ということで今回は以上になります。

参考になればスキやフォローいただけるとありいがたいです^^

明日は「痩せた後に必要な運動や筋トレ」などご紹介できたらと思います。

最後までご購読ありがとうございました。



自己紹介  めたるすらいむ@ダンスライフ

地元沖縄でダンススクールを経営し、20年間のダンス人生で培った経験や知識を基本毎日発信しています。皆様のお役に立てればうれしいです。フォローしていただけると励みになりますのでよければお願いいたします^^











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?