見出し画像

おいでよ!自創作グッズ沼

弊記事にスキ!を下さった方で、自創作グッズを作りたい~~~とおっしゃってる方がいらしたので、何か参考になればなあという自作語りを。

自他とも認める自キャラ大好き創作屋の私、当然自キャラ(『うちの子』と呼んでいます)のグッズももりもり作っています!
もう数え切れないです。何を作ったかも完全には覚えきれていません。

この画像を作ったのが2021年。それ以降もいっぱいグッズ増えてます


作ったものの、使う機会がなくお蔵入りしたものもあれば、毎日愛用しているものもあります。
そんな中から、特に「作って良かった!」「めっちゃ使える!」と思えるものをいくつかご紹介(自慢)したいと思います。


マグカップ


毎日毎日使っています!!大好き!!
上の画像真ん中らへんに写っている初代が壊れてしまって、二代目を作るにあたって、ん~どれも選べない☆と3種類も作った馬鹿者です。

それぞれハロウィン、イースター、バンドのイラストで

何がお気に入りって、取っ手と内部の色を選べてイラストと合わせられた点。かわいい。
これは2023年の3月ごろに作って毎日コーヒー飲んでたらすでにかなりくたびれてきました。

アクスタ

6人大集合でかわいい~~~💖
創作仲間に会うとき、即売会、家族でお出かけの時も連れて行きます。
コンパクトなので連れ歩きやすい。


これを作ってから、CPじゃなくて一人ずつのアクスタも欲しいなあとか、アクキーにもできる仕様にすれば良かったなあとか、いろいろさらに欲が出ました。

ぬい(疑似)

6人大集合でかわいい~~~💖(2回目)
こちらはかさばるので人全員連れ出すのはなかなか難しいものがあり、だいたい毎回選抜で1CPを同伴しています。
とはいえ即売会なんかには無理矢理連れて行きますよ!遠征でかさばるけど!

真ん中に鎮座するぬいたち

スペースに遊びに来て下さったからも、
「この子たちのおかげですぐに見つけられた!」
と好評でした😊
この次の会には6人全員持って行ったんですけど、置く場所が取れなくて😅

てづはだがこっそりのぞいている

開会後、ぬいが何度もぽんぽん落ちてしまったので撤去しました😓
要改善。

即売会以外にもあちこち連れて行って楽しんでいます♪
彼らの存在は家族公認で、写真を撮るとき手伝ってくれます😊

ユニバにだって!



気心知れた創作仲間さんが撮影協力してくれます

お出かけ翌日恒例、ファブりまくりからの天日干し

いつも天日干ししてたら、ついにこんなものをプレゼントして頂きました- ̗̀🎁 ̖́-

このように全力で楽しんでいます。
このあたりがよく使っているものですね。

水筒

2020年5月製

ステンレスボトルで、うきうきで職場に持って行っていましたが、外ぶたと中ぶた?が取れてしまって、使えなくはないけどかなりぶっさいくだな……となってしまって処分しました。悲しみ。

カルトン


コロナの影響から、同人誌即売会で多くのサークルが取り入れるようになったカルトン。うちももちろん作りました。

間に合わせ感……

とはいえこちら、印刷会社さんのキャンペーンに間に合うよう、間に合わせのイラストでちゃちゃっと作ったため、自分的に出来はなんだかなあです。白版の知識もなかったあの頃の私。
それにつるつるしていて金銭授受がしづらい。
ので、次のイベントまでには新調するつもりです。

モバイルバッテリー

可愛いがすぎるだろ

つい最近モバイルバッテリーを作りました。
今まで持っていたものよりとってもコンパクトです。
これで遠征も安心。

MDキーホルダー

可愛いに全振り……

こちらもモバイルバッテリーと一緒に。
見た瞬間かわいい!実装されたらすぐ注文する!
と一目惚れしていた商品です。

イズムさんにて

使わなかったもの


・同じくコロナの影響で、すんごい早い段階でマスクを作りましたがすぐに布マスクはダメ!の波が来て使うことなく今に至る。
・グッズ作り始めの頃、喜び勇んでイベント時に!とエプロンを作ったがそんなもんいらん。
・今にもキスしそうなマジ絵(ちびキャラではない)でデカトートを作ったが持てないだろそんなもん
(最初の画像にあったりするので探してみてください)

お世話になった印刷会社様

おたクラブ
MYDOO
オレンジ工房
グラフィック
イズム

概念ものとして香水やコーヒーやお茶やらもあるのですが、それはまた次の機会に!


いただいたサポートは同人誌やグッズの制作費として使用させたいただきます🙏