「一か八か」の一って、どっち?

僕は、慣用句の「一か八か」って言葉が昔から、気になっていた。
「一がどっちで、八がどうなの?」って引っかかっていたんです。多分、博打由来の表現だろうが、
 一か八かの賭けに出て、勝ったら、一なの?あるいは、負けが一? 
こんな些細な疑問を解明したけりゃ、ネットで調べりゃ即、判明するだろうが、
 
そんな安直な解決策じゃ、つまらないので、僕は、実証検証し、自ら判断しようと思う。ちなみに僕は、先日、或るドラマを見逃してしまった。
そのドラマを今後どうしよう?と迷っています。なにぶん、連続ドラマなので、途中で話が途切れてしまうと、意味が分からなくなるかもしれないから、今後も視聴を続けるか?止めてしまうか? どうしよう? いっそ「一か八か」見続けて、最終回まで、見終えた時、見逃しが有った分話が途中からよく分からない話になってつまらなかった」or「最後まで見て良かった面白かった」どっちが一で八だったか? 自分の感覚で勝手に決めてしまおうと思ってます。
 
何故なら、言葉の意味・定義なんて、必ずしも「一つだけ」とは限らないからないからです。

例えば、音感の良い人は、風の音や、波の音まで音階で識別出来るらしい
「あ!今の風の音は、C♯だった」と感じるらしいです。世界とは、感受性によって、違って感じるようだから、それを表す言葉だって「人それぞれ」で良い筈でしょ?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?