はじめまして!

こんばんは!アップです🌷お元気ですか?
私はまあまあ元気です。課題がほんとにやばい。
明日の18:00提出のやつ、まだできてない。

はじめてのnoteで初手課題の話していいのかって感じですけど、なんかもうブログとか日記感覚で、ただただ私があったこととか思ったこととか書くだけなのでいいのです。いいのです(言い聞かせ)

さて、私は軽音部に所属しているのですが、今日は軽音部のレクリエーションがありました。
内容は、みんなで仲良く運動しよう!というもの。

先日の体育で見事筋肉痛になった運動不足の私は、のちに思ってもみない運動をすることになります。

11:00からレクリエーションは始まりました。バレーをした後にバドミントンをするというスケジュールなのですが、私はバレーに苦手意識がばちぼこにあります。サーブなんてできやしないぜ

なので近くからうたせてもらいました。ボールを打つの「うつ」ってどれなの。打つなの?撃つなの?撃つだとなんとなく人死にそう。大丈夫?(何が)

調べたところによると、

『打』 うつ。直角にうち当てる。まともにたたく。
 
 会意兼形声。丁は、もと釘クギの頭を示す□印であった。直角にうちつける意を含む。打は「手+音符丁」で、とんとうつ動作をあらわす。
 
 
 『撃』うつ。堅い物をかちんとうち当てる。また、強くたたく。
 
 会意兼形声。上部の字(音ケキ・ケイ)は「車輪の軸止め+殳印(動詞の記号)」からなり、車輪と軸止めとがかちかちとうち当たること。撃はそれを音符とし、手をそえた字で、かちんとうち当てる動作を示す。

らしい。ありがとうYahoo!知恵袋。

これから考えるにボールはまともにたたくから打つってことかな。ボールをうつのうつは打つ(ややこしい)ですよみなさん。一つ賢くなったね。

そりゃちかいから何点か入れることができました。わあいわあい!

下から打つのはやらかしそうで怖かったので投げて掌で叩くやり方で打ちました。くらえ!

先輩にコツを聞いたら、嫌いな人の顔を思い浮かべてって言ってたな。先輩もまた先輩から教えられたっぽい。こうやって受け継がれていくんやなあ(なんの話)

あ、そうそう。バレーのチーム分けなんやけど、今日二度目ましてでさらに仲良くなった子と、いかにも私のこと嫌ってそうな子と一緒になったの。

さらに仲良くなった子もバレーに対する苦手意識があるみたいなんだけど、私のこと嫌ってそうな子は私に対する苦手意識があるみたいなんだよね!

でもせっかくおんなじグループになったし、女の子その3人だったからさ。積極的に話しかけたよね。久しぶりに話したな。いままでめちゃくちゃ態度に出されててギクシャクしてたから。

もしうわべだけの笑顔だったとしても、一緒に笑い合えたのはよかったなと思う。よくがんばった、偉いぞ私。いい子だな。

次はバドミントン。先輩vs先輩の決勝戦をみたんだけど、すごいな。なんでもこなすやんみたいな先輩おるんやて。スマッシュ打てるのも、飛んできたスマッシュを返せるのもすごいなと思いながら眺めてた。

その後に私も仲良くなった友達つれてやってみたけど、お互いにヘトヘトで、でも楽しかった。

やっぱ運動できる人ってかっこいいよなあと思ったレクリエーションでした。ちゃんちゃん

本題はここからよな。

よーしがんばった偉いぞ私外食いこーっとそうだすき家が食べたいなすき家が好きや!ぶーーーーーん(自転車を漕ぐ)

よーしなんか前行った時と道違う気がするけど別のルートでもあるんかな!11分って書いとるし!ぶーーーーーん(自転車を漕ぐ)

よーしなんかしらんけど絶対違う道やわこれ、でももう引くに引けんくなってしもうたこうなったら最後まですき家目指すで〜〜ぶーーーーーん(自転車をk以下略)

よーしすき家着いた30分ぐらい漕いでるわ11分何やったんや、あ"あ"あ"あ"あ"車で11分かよふざけんなかつぶしオクラ牛丼美味しーーーーー(ぱくぱく)

よーしごちそうさまやでいっちょかえりますかめっちゃ今日運動するやん課題やばいってぶーーーーーん(自転車をk以下略)

よーしなんか帰りの方がめっちゃ早く着いた気がするわ家帰ってきたでちょっくらごろごろするかーーーーーぐーすぴーーーーー(爆睡)

課題やってない。

はっもうこんな時間(23:51なう)

良い子は寝る時間やで。
私も寝るから先寝といて〜!

最後まで読んでくれてありがとう!
今日もよくがんばりました!みんなおやすみ!🌷

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?