マガジンのカバー画像

レンズ

13
手持ちのレンズと、それらの写真撮撮影にまつわるあれやこれや
運営しているクリエイター

#日記

SIGMA 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM

何かというと夜にシャッタを切ることが多い。 理由は大きくふたつ。 ひとつ目は「他人の目が…

untextmethods
10か月前
3

HD PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limited

好んで買っていた姫路にある革屋が昨年廃業した。 その店を知ったきっかけは、神戸でやってい…

untextmethods
1年前
3

レンズが増えた

HD PENTAX-DA 15mmF4ED AL Limitedを買った。 これで、DA Lmitedレンズ6種のうち3種が手元にあ…

untextmethods
1年前

番外:PENTAX smc PENTAX-D FA Macro 100mm F2.8 WR

先のこのエントリの同日、桜花賞。 レンズが違うので載せなかった2枚。 ※写真は全部SIGMA 18-…

untextmethods
1年前
3

PENTAX smc PENTAX-D FA Macro 100mm F2.8 WR

40、70とLimitedレンズを2本手に入れ、SIGAMAの18−35を常用していて、ある程度期間が経った頃…

untextmethods
1年前
3

SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM Art

8年ほどの間いた職場を年末に辞し、年明けに新たな職場に赴くこととなった。 その新たな職場を…

untextmethods
1年前
5

smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mm F3.5-4.5 ED[IF]

K-3Ⅲを入手してから、あれこれ時間を作ろうと思いつつも未だ満足にできておらず。私は単に機械いじりが好きなだけで写真を撮ることについてはいまいちなのかも?と自問しつつ。 ともあれ、時間を取れていない都合から、例によってK-xやらK-70の頃の写真など。 鼻のでかい仔犬の写真が流行った 00年代の前半だったか、極端に鼻が大きく写った色々な種類の仔犬の写真が流行った。 たしか猫のもあったかと思うが、そちらは今ひとつ振るわなかった様子。おそらくは、種類に関わらず仔猫はサイズが

HD PENTAX-DA 40mmF2.8 Limited

昨日、陽気もあって昼前からK-3ⅢにHD PENTAX-DA 40mmF2.8 Limitedを付けて外出。 気がつけば…

untextmethods
1年前
2