星影

2008年からIT業界で飯を食っているオタク。SI/ゲーム/HRTech/IoT/XR…

星影

2008年からIT業界で飯を食っているオタク。SI/ゲーム/HRTech/IoT/XR/メタバース/ブロックチェーンあたりをウロウロ。趣味でガジェット系ブログや技術情報記事の執筆、エンジニアリングコミュニティ運営などしてます。インターネットが好き。

メンバーシップに加入する

星影が日々の情報収集で気になったことをカジュアルに投稿していきます。 ・面白そう、ちょっと興味あるな、と感じた情報の深堀り ・これやってみたよ、いまこんな感じだよ、的な報告 ・実はこんなお仕事もしてるよ、的な小話 ジャンルとしては、IT、ビジネス、キャリア、金融、デザイン、創作活動あたりが中心になります。 「知らなかった」「こんな見方があるんだ」という気付きが得られればと思います。 ■更新頻度 週2, 3記事目安で投稿予定です。 ■どんな人に来てほしいか ・星影が情報をどんな風に解釈をしてるか気になる人 ・星影のことを「もっと知りたいな」と思ってる人 ・星影と「いつか何か一緒にやってみたいな」と思ってる人 ・「星影先生のファンです!とりあえず支援させてくれ!」と思ってる人 ■どのように参加してほしいか ・積極的に感想コメントをくれると嬉しいです ・掲示板でテーマ募集などもできればと思います ・オンライン・リアルでの交流会とかもできると良いな ■最後に 「入ってみたけど合わないな…」と感じたら、気にせず抜けてもらって大丈夫です。そんな心持ちでやっていきます。

  • 観察部員プラン

    ¥500 / 月
    初月無料

マガジン

  • MikuMikuDanceの話

    作成したMMD動画に関する話など

  • 星影の頭の中

    考えてること色々

  • VR系の話

    VR関連で書いたものまとめ。

  • 孤独のVRChatワールド探訪

    安息の地を求め、今宵も世界を彷徨う。

  • AI系の話

    AI関連で書いたものまとめ。

最近の記事

  • 固定された記事

noteメンバーシップはじめました

星影の情報観察部、はじめます。こんにちは、星影(@unsoluble_sugar)です。 昨今のインターネット、特にSNSでの情報発信に色々と思うところがあり、noteメンバーシップを運用してみることにしました。今後noteでは、メンバーシップ限定記事をメインに書いていく方針です。 メンバーシップをはじめるに至った経緯は、限定記事で公開しております。 メンバーシップ概要 星影が日々の情報収集で気になったことをカジュアルに投稿していきます。 これ面白そう、ちょっと興

    • 創作活動における『量質転化の法則』

      この記事はメンバーシップに加入すると読めます

      • ゼンゼロ公式MMDモデルVer.1.0「ルーシー」の荒ぶるマスクを修正する方法

        ゼンゼロ公式MMDモデルVer.1.0「ルーシー」の修正メモです。bilibili、および模之屋で配布されているルーシーのマスクには不具合があります。 モーション流し込みやボーンを動かすと分かりますが、マスクが上半身の動きに追従せず、顔から離れて空中に浮いてしまいます。 場合によっては首の後ろに回り込んでしまうなど、マスクが終始予期せぬ挙動で荒ぶります。これは帽子ありなしモデル共通の不具合です。 この不具合はPmxEditorを使用し、剛体タイプの設定を変更するだけで簡

        • 夢を見ることが多くなったのは良いことなのか悪いことなのか

          この記事はメンバーシップに加入すると読めます

        • 固定された記事

        noteメンバーシップはじめました

        • 創作活動における『量質転化の法則』

        • ゼンゼロ公式MMDモデルVer.1.0「ルーシー」の荒ぶるマスクを修正する方法

        • 夢を見ることが多くなったのは良いことなのか悪いことなのか

        マガジン

        • 星影の頭の中
          14本
        • MikuMikuDanceの話
          7本
        • VR系の話
          12本
        • 孤独のVRChatワールド探訪
          1本
        • AI系の話
          4本
        • 3本

        メンバーシップ

        • メンバーシップをはじめて気付いたこと

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • みなさま~(気さくな挨拶)

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • メンバーシップをはじめて気付いたこと

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • みなさま~(気さくな挨拶)

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          創作活動における『量質転化の法則』

          創作活動における『量質転化の法則』

          夢を見ることが多くなったのは良いことなのか悪いことなのか

          夢を見ることが多くなったのは良いことなのか悪いことなのか

          SNSは人類が扱うには早すぎるツールなのではないか

          SNSの登場により、僕の生活は一変した。毎日色んな人の思考が滝のように流れてきて、当たり前のようにそれを摂取している。こんな生活を10数年も続けており感覚が麻痺してきているのだが、特にここ数年「SNSは人類が扱うには早すぎるツールなのではないか」という疑問を抱いている。

          SNSは人類が扱うには早すぎるツールなのではないか

          AlphaGo vs イ・セドル「神の一手」が示すAIと人間の可能性

          ドキュメンタリー映画『AlphaGo』を見て、AIと人間の可能性について考えたことを書き留めておきます。 映画の概要映画『AlphaGo』は、Google DeepMindが開発した人工知能「AlphaGo」と、世界的な囲碁棋士イ・セドル9段との歴史的な対局を描いたドキュメンタリー作品です。 物語はAlphaGoのAI開発過程から始まり、ヨーロッパ囲碁チャンピオンのファン・フイとの初の公式戦、そしてイ・セドル9段との5番勝負までを追います。「人間 vs AI」の対決を通じ

          AlphaGo vs イ・セドル「神の一手」が示すAIと人間の可能性

          MMD秋祭り2024進捗

          先月話してたMMD作品投稿イベントの進捗メモ。

          MMD秋祭り2024進捗

          SNSによって失われた「言語化能力」を養うための試み

          長い間Twitter(X)に浸りすぎて、損なわれてきたもののひとつに「言語化能力」がある。140文字という短文であり、川・滝のごとくさまざまな人の思考が流れている場所に投げる文章は、非常に稚拙で厚みのないものになりがちだ。

          SNSによって失われた「言語化能力」を養うための試み

        記事

          SNSは人類が扱うには早すぎるツールなのではないか

          SNSの登場により、僕の生活は一変した。毎日色んな人の思考が滝のように流れてきて、当たり前のようにそれを摂取している。こんな生活を10数年も続けており感覚が麻痺してきているのだが、特にここ数年「SNSは人類が扱うには早すぎるツールなのではないか」という疑問を抱いている。

          SNSは人類が扱うには早すぎるツールなのではないか

          『さくらみこ×Shibuya Sakura Stage』をチラ見してきた

          渋谷に立ち寄る予定があったので『さくらみこ×Shibuya Sakura Stage』の様子をチラ見してきました。 本イベントは、ホロライブ所属のVTuber「さくらみこ(通称みこち)」の単独展示イベントです。本人の潜入ショート動画レポあるので見て。 会場は、2024年7月にオープンしたばかりのShibuya Sakura Stage(渋谷サクラステージ)3F BLOOM GATEってところです。平日夜19時過ぎにフラっとお邪魔したのですが、特に並ばずスッと入れました。

          『さくらみこ×Shibuya Sakura Stage』をチラ見してきた

          AlphaGo vs イ・セドル「神の一手」が示すAIと人間の可能性

          ドキュメンタリー映画『AlphaGo』を見て、AIと人間の可能性について考えたことを書き留めておきます。 映画の概要映画『AlphaGo』は、Google DeepMindが開発した人工知能「AlphaGo」と、世界的な囲碁棋士イ・セドル9段との歴史的な対局を描いたドキュメンタリー作品です。 物語はAlphaGoのAI開発過程から始まり、ヨーロッパ囲碁チャンピオンのファン・フイとの初の公式戦、そしてイ・セドル9段との5番勝負までを追います。「人間 vs AI」の対決を通じ

          AlphaGo vs イ・セドル「神の一手」が示すAIと人間の可能性

          【孤独のVRChatワールド探訪】-Lost-

          最近またVRChatを再開したので、自分好みのワールドを求め、ひとりでまったりと巡っています。 今回は、Luche-(るちぇ)さんが制作された「-Lost-」というワールドに行ってみました。 「何もしない」をしてみたくなる、静かで素敵な空間。焚き火のそばでクソデカい月を眺めたりできます。 せっかくなので、試しにワールド探訪っぽい動画も作ってみました。詳しくはこちらをご覧ください。 とても落ち着いた雰囲気のワールドで、僕も淡々と喋っているため、正直動画的な面白さはありま

          【孤独のVRChatワールド探訪】-Lost-

          MMD秋祭り2024進捗

          先月話してたMMD作品投稿イベントの進捗メモ。

          MMD秋祭り2024進捗

          note記事の下書きを供養してみるテスト

          noteプロデューサー徳力さんが最近始められた「noteのつづけ方部」という企画が大変興味深く、個人的に注目しています。徳力さんがnote入社時に企画されたイベントを再始動した形らしいです。 第一回は、noteでデザイナー/UXリサーチャーをされている仙田真郷さんとの対談。noteの入社経緯の話とかめちゃくちゃ面白かったです(余裕のない徳力さんの様子も見どころ)。 ポテンシャルの高さや立ち回りの上手さに感心しました。若くてこれだけしかり話せるの凄いし、アウトプットも目を見

          note記事の下書きを供養してみるテスト

          SNSによって失われた「言語化能力」を養うための試み

          長い間Twitter(X)に浸りすぎて、損なわれてきたもののひとつに「言語化能力」がある。140文字という短文であり、川・滝のごとくさまざまな人の思考が流れている場所に投げる文章は、非常に稚拙で厚みのないものになりがちだ。

          SNSによって失われた「言語化能力」を養うための試み

          昔VRChatにハマらなかった理由を分析してみたら、ちょっと熱が高まった件

          こんにちは、星影(@unsoluble_sugar)です。 某ストーリーマーさんの影響で最近VRChatが盛り上がっていることもあり、またちょこちょこVRChatで遊んでいます。 僕はnoteでVRChat関連の記事もほんの少し書いているのですが、実はほとんど遊んでいませんでした(永遠のNew User)。直近10年ほどVR界隈の情報を追い続けているにもかかわらず、VRChatにはハマらなかったんですよね。 VR技術やコンテンツ全般、アバターいじるのは好きなんですけど。

          昔VRChatにハマらなかった理由を分析してみたら、ちょっと熱が高まった件

          いまのインターネットに息苦しさを感じたら、自分の使い方を見直してみると良いかもしれない

          ビジネス?コミュニケーション?インターネットの話です。

          いまのインターネットに息苦しさを感じたら、自分の使い方を見直してみると良いかもしれない

          ヘイトスピーチが常態化してる人は健全な趣味を持った方が良いと思う

          この記事はメンバーシップに加入すると読めます

          ヘイトスピーチが常態化してる人は健全な趣味を持った方が良いと思う

          チャンスを掴みとることの難しさ

          人生において、チャンスを掴みとることの難しさをよく考える。 自分自身のことはもちろん、最近ではSNSで他人の人生を垣間みれる瞬間が増え、そういった瞬間に立ち会うシーンも多くなった。

          チャンスを掴みとることの難しさ

          天音かなた【公式】MMDモデルver1.0顔中央に表示される線を修正する方法

          ニコニ立体にアップされている「天音かなた【公式】」MMDモデルのver1.0pmxファイルについてです。 このpmxファイルをMMDやPmxEditorで読み込んだ際、モデルを後方に一定距離移動すると、顔中央部分に黒い線が出てしまう問題が発生します。 カメラをアップにするとこの線は表示されなくなるのですが、モーションの都合上距離を遠ざけるシーンは多々あるため修正が必須です。 残念ながらこの公式モデルは、2021年にver1.0が公開・配布されて以後、アップデートがされて

          天音かなた【公式】MMDモデルver1.0顔中央に表示される線を修正する方法