見出し画像

テレビはもういらない。

昨年、一年間通してきちんと見たテレビ番組って何かなぁと思ったら大河ドラマ「いだてん」だけでした。
きのう何食べた?」は毎週録画はしてたけど、割とながら見してたんだよね。録画して、リアルタイムも見て、となると、ほんと、「いだてん」のみ。

マツコの知らない世界」はバラエティでは一番、好きだけど見なくてもいい、別に。「月曜から夜ふかし」は最近すっかり見ていない。やめどきを逸した感。歌舞伎関係の番組はレコーダーに撮れてればまあ見るけど、見ないで消しちゃったのも結構ある。WOWOWのライブやステージはまめに見るかな…でもすぐディスクにダビングしちゃったり、消してしまったりしてる。HDD圧迫するんで。

これはテレビ番組がつまらなくなった、ということとも関係するけど、それ以上に物理的な拘束時間が勿体なくて仕方ない、というのが第一の理由だと思う。

四角い箱をじーっと眺めてるよりほかにもっとやりたいことがあるんや!

と、は、い、え。

映画は好き。月1~2くらいでは何かを見に行ってる。
Twitterもだらだらと一日中覗いてる。
AmazonPrimeも契約しててたまに映画見てるし、なんだかんだYouTubeは覗いてる。
すべての四角い箱が嫌いなわけではないのだ。

なんでテレビだけ?と思うと、自分で時間をコントロールできないことが最大の原因な気がする。

面白くなりそう!というときに必ず無意味に引き伸ばされる演出とCM。本来集中して見るべきドラマの最中に執拗に挟まれる「ドラマの主人公と同じ顔をした人」のCM。

テレビを見てると、制作陣の意識は画面のこちら側の私達に全く向いてないんだな、と感じることが多い。そのくらい、見てる側にとって不自由な作りをしている。

その点、配信動画は自分の好きにコントロールできる。つまんなきゃ飛ばせるし、やめちゃっても構わない。間に余計な情報が入らないものがほとんどだ(Youtubeは途中にADが入るけど、プレミアムにしたらオフライン保存もできるし、快適そのものだ)。

逆に、映画館は一切のコントロールが効かないけれど、そのかわり完璧に集中させてくれる。無駄なCMは始まる前に集約し、余計な「ひっぱり」もない(あ、そういう演出の映画は別だけど、原則ね)。監督の描きたい世界を監督が作った画面や音以外に遮られることなく楽しめる。

集中と抑制。
今のテレビに一番欠けているもの。

スポンサーが大事なのもわかるけど、いいかげん、CM第一主義で番組作るのをやめてくれないか。
有料だろうが何だろうが、皆が掌の小さな画面に移り住んでいったのは、その望まない不自由さゆえではなかろうか。

お前は誰に向かって語りかけているんだい?
空虚な笑いをけたたましく奏でる四角い箱のスイッチを切りながら問いかけている。

いただいたサポートは私の血肉になっていずれ言葉になって還っていくと思います(いや特に「活動費」とかないから)。でも、そのサポート分をあなたの血肉にしてもらった方がきっといいと思うのでどうぞお気遣いなく。