見出し画像

2019/04/01-04/07の振り返り日記

4/1(月)

週末明けたら新年度。なんと区切りがいい。週末に今までお世話になった保育園にお礼をしたと思ったら、この日は転園先の保育園の入園式。

実のところ、保育園の入園式を経験するのは初めて。長女と次女が初めにお世話になった保育園では入園式がなかったから。

自宅から歩いてものの5分もかからない転園先の保育園に、それぞれちょっとおめかしして、家族4人で歩いて向かった。

新しい生活が始まる。ぽかぽか陽気も相まって少しワクワクした。

家に帰るとちょうど新元号発表の時間。

パソコンにテレビチューナーを接続してその時を待つ。

新元号は「令和」。

さっぱりとした、シンプルな元号なの、というのが第一印象。

だけど、意味を聞けば聞くほど、素敵な気がしてワクワクしてきた。

元号に意味を込めるって、命名に希望を込める日本人らしい良い文化だって思う。

そんなこんなしていると、お隣さんから「お花見行くけど行く?」ってお誘いが。

片付いてない家の中を掃除したいって気持ちもあったけど、桜のいちばんきれいなタイミング、これを逃すのはもったいなさすぎるでしょう?っていう気持ちが上回る。

ご近所さんと、自転車で連れ立って川沿いのお花見ポイントの公園まで。

着いたときには午前中の陽気がウソのように、雨がポツポツ空模様。
それにも構わず遊びまくる子どもたち。。

4/2(火)

次女(2歳)、転園した保育園に初登園。今週は慣らし保育。初日なので夫も一緒に三人で登園。

必要な荷物が全部入る適当なバッグがなかったので、以前の保育園の保育園バッグをそのまま活用することにした。

保育園馴染めるかな? 大丈夫かな? って心配する感情を久しぶりに味わった。

この日のお迎えは夫に担当してもらい、私は午前中は出勤。

仕事を終え、13:30ごろ帰宅すると、次女は昼寝をしていた。たった数時間だったけど、新しい環境に疲れたんだね、きっと。

午後は夫が仕事へ。早めに学童から帰ってきた長女と私と次女の3人は病院へ。

3月末から次女の咳が気になっていたので、受診と薬をもらいに。

近所の医院は空いていて、すぐ終了。調剤薬局に薬をもらいに行ったあと、しばし3人でお散歩。

夕食までまだ時間あるし、時間を気にしないでゆっくりお散歩って実はすごい久しぶり。

この日も冬に逆戻りしたような寒い日だったけど、私にとってはかけがえのない大切な時間だった。

4/3(水)

次女の慣らし保育二日目。

この日から3日間、お迎えをじいじ(私の父)に頼んだ。

ホントは夫と調整して、父にお願いするのは1日にするつもりで、そう父にLINEで伝えたら、母から「お迎えを楽しみにしていたのに1日だけでお父さん、がっかりしてるみたいよ」と連絡が来た。

なんと! 父、はりきってたみたいw
それで、父の好意に甘えて、向こう3日間お願いすることにした。

お迎えのあとも、公園に連れて行ってくれたり、長女を学童にお迎えに行ってくれたり、ずいぶん助かった。

4/4(木)

私には3歳差の妹がいる。独身。
かれこれ2、3年、婚活をしてる。

たまに弱気なLINEが来て、この考え方どう思う? って私に聞いてくるのだが、私が意見を言ったところで、変わりやしないので、最近は相づち程度の返信に留めている。

この日もLINEが来て、「最後に付き合った彼(結婚相談所か婚活サイトで出会って、妹がふった)で良かったのかもと思う」とLINEが来た。

独り身の今より、あの時のほうがよかったという証拠で、相当弱気になってるなー、と。

また堂々めぐりかい! と思いながらも、そこはグッと堪え、私から伝えたのはひとつだけ。「時間を忘れるほど好きなことに没頭せよ」ということ。

あれもこれもと中途半端だから、それが相手にも写っちゃうんだと思う、妹の場合。

もう婚活うんぬんより、好きなことに打ち込んで自分を喜ばそ!そしたら輝いてる姿を素敵って思ってくれる人が現れるよきっと! というのが姉の気持ち。

自分のまわりも、SNS界隈でも好きなことに没頭してる人が活躍してるし、結果を出してるもんね。

妹で言えば、それがピアノなんだよね〜

4/5(金)

早寝したわりに本調子が戻らず。
こんなこともめずらしいけど、熱があるわけでもないので出勤。

朝と昼にコンビニやコーヒーショップでコーヒーを買うのが日課であり、楽しみなのに、あまりコーヒーを飲みたいと思わない。

これがある意味私のバロメータ。コーヒーを飲みたいと思わないときは、元気がないとき。

帰りがけ、夕食の買い物がてらフレッシュジュースの店でアボカドバナナミルクのチアシード入りをチャージイン。

そして夕食に、最近読んでる長友本に載っていた、疲れた身体にやさしそうな切り干し大根とツナとヨーグルトマリネのサラダを作ってみた。

そして夜は子どもたちとこの日も早々就寝。

4/6(土)

前日とは明らかに違う、ダルさが抜けてスッキリとした目覚め。

早寝が効いたのか、はたまたジュースとサラダが効いたのかはわからないけど、身体が軽いだけで、こんなにも快適とは...! 不調を経て気づく「フツーに元気」であることへのありがたみ。

午前中は私だけ予定があったので、昼に家族と最寄駅で待ち合わせ。

そこに現れたわが娘たち、半袖、ショートパンツ&ミニスカート。
ポカポカ陽気がそうさせるよね。。。

昼を外で食べ、天気がいいので桜の咲いている場所へ家族で散歩。

帰り道、眠かったのか、次女が超絶ぐずった。

夕食の買い物でお肉を買っていたので、このまま次女に付き合うとお肉が痛むと思い、夫と長女に荷物を持って先に帰ってもらい、私が次女に付き合った。

が、埒があかないと思い、大泣きしている次女を無理やり抱えて家へ帰る。

家に帰ると、次女が「右腕が痛い」という。
聞くと、「ママが引っ張ったから」と、根拠なき言いがかり。

その後昼寝から起きても、「痛い」と右腕をかばい続け、思い出したかのように泣き、夕食も私が食べさせて、右腕が痛いから、お風呂に入れない、寝られない(ゴロンとできない)と就寝するまで右腕が痛いを貫いた。

4/7(日)

目覚め、第一声に「右腕はどぉ?」と聞く。

「痛い」という。

見た目には何の変化もない(引っ張ってないからそりゃそう)けど、起きてもそういうんだから、見た目にはわからない何かがあるのかもと本気で救急に行こうかと思った。

そんなこんなで焦ってると、次女が「もういたくない。」とケロッと言うじゃないですか。

もう、ホッとしたと同時に、1日をまたいだ次女の痛いの姿勢を貫いた徹底ぶりに驚愕した。

恐るべし2歳児。

そのあとは、長女のダンスレッスンに行って、お昼はスシロー行きたいと言われたが、説き伏せ、吉祥寺に行き、ようやく夫の誕生日プレゼント用のスニーカーを買った。
それでもしつこくスシロー行きたいと言うもんだから、根負けして、遅いランチをスシローにて。

夕食はお腹が空いているわけもなく、夫以外はホットケーキ。

まあ、そんな日もあるよね。

何でもないことが幸せ、そんな1週間でした。


新年度、心機一転、振り返り日記を再開します!相変わらず自己本位な日記ですけど、どうぞよろしくお願いします。

#振り返り日記 #日記 #ワーママ

記事になるような、おいしいコーヒーやめずらしい調味料を買います!