見出し画像

高みへ

2024年もはや半月たちまして。

みんな今シーズンの生き方決めた?
こまち氏の2024年のスローガンが決定しました。
『Be STOIC~極限生活~』です!
見てもらえばわかるんですがひったすらまっとうに、ストイックに生きたいという願いが込められています。金、女、酒…。男の三大欲求には一切見向きもしない、虚無僧みたいな生活をともに送ろうではありませんか。

『BE STOIC』になるために3つの具体目標を掲げました。

1.貯金額200万の達成
手取りがそもそも少ないのも問題なのだがここ2年割と散財しており、貯金がほとんどない。ここは無駄を省きコツコツと金をため将来に残そうではないか。
なお、年収を計算すると賞与込みで250万に満たず(手取り)、必要経費を除くと、200万残すのに使っていい金額は1年で50万弱、ひと月3万ということになる。みなさんこんなもんでやりくりしているのでしょうかね。
より自分を統制するために家計簿アプリをダウンロードし、使った金額はその場で記録するようにした。また、先週末は家にあるいらない本やらCDやらをブッ○オフに売りつけて小遣いを得た(40点で4,500円ほど)。
さて、このような涙ぐましい努力は実るのか。貯金物語にこうご期待ください。

2.資格試験合格
昨年仕事の関係で住宅会社とつるむことになってしまったので、なんとなく宅建の参考書を買った。この資格さえあれば引く手あまた、転職活動など怖いものなしである。しかし2024年1月現在、その本はほとんど開かれることがない。
でもさ、せっかく買ったのに使わないとかもっだいなぐね?この試験に対するモチベーションは決して転職に活かしたいからとかではない。3,000円をドブに捨てたくないからである。やるときはやるんで、ハイ。ここから毎週のようにお勉強かと存じますが10月の試験には間に合うのか??今年の見どころのひとつでしょう。

3.note週2投稿
昨年忙しさのあまり投稿を長い期間とばしてしまった私。一部からは「掲載終了したのかと思った」「早くかけ」「人生の生きがいがなくなった」など厳しいご意見をいただくこととなりました。
ネタがないわけではない。実は割と書きたいことはあったんですよ。でも日本語センスが圧倒的に低下したことにより後回しにしてしまって…。皆さまの日々に彩りを添えることができるよう、今年は週2の投稿をお約束します。え?毎日やれって?


以上を今シーズンは達成できるよう頑張ります。
達成したらだれか200万ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?