見出し画像

二元論では越えられない坂

9月は忙しかった。、多忙すぎる。

1,活動実績

・インタビュー記事投稿数:22本(先月15本)
・インタビュー実施数:31本(先月21本)

記事投稿、実施数ともに増加。
しかもインタビュー実施数のうち、22本はqbcが担当。インタビュアーメンバーの入れ替えや8月に無理して対応してもらった分、9月のメンバー稼働が減少。その穴をqbcが埋めるかたちになった。
待ってもらえればいいんだけど、少しでも前に進みたくて。
インタビュースキルのセミナーもやっているし、講座もだいたいできているので、技術向上のためにちょっとでも実践を踏みたくて。。
あ、実際には12時間インタビューも別でやってますね。。
で、それからインタビューメンバーの面談も5本入ってたんだ。
新規メンバーは5人。

チームは今現在、私含めて現在総勢19名。
インタビュアー14名、文字起こし5名体制です。
1日1本文字起こしをしていただける方が2名いて、めちゃくちゃ生産性は上がりました。この方たちがいたのも、私が22本インタビューした。
ありがとうございます。

2,収支

・無名人インタビューワークショップなど(準備中)
・Zoomライセンス 2,000円*2=4,000円
・Notta AI文字起こし月額(30時間分)2,059円*1=2,059円
・文字起こし・編集委託費用:70,000円
・収入0円 - 支出76,059円 = マイナス76,059円(累積赤字300,709円
10月こそは収益あげますあげます! 文字起こし経費やばい。。

3,記事

9月は告知記事も多かったですね。

4,展望

直近では、このあたりをやらなくちゃいけないんだよね。。
・メンバーシップ人生相談開始
・9月セミナー報告&10月告知
・12時間インタビュー報告
・仕事依頼記事作成
・講座テキスト作成、募集
・公式LINE整備
・インタビュー企画各種(離島、子育て価値観)

がんばることは、
・収益化
・露出
・インタビュアー育成
・読者育成
の4点。

5,リンク・SNSご紹介

インタビュー参加フォーム
note問い合わせフォーム
インタビュー過去マガジン
簡易インタビュー記事リスト(Googleスプレッドシート共有)
Twitter ツイートしてます
Instagram ストーリー記事公開告知
Facebook ストーリー記事公開告知
LINE公式 大きい告知のみ
StandFM 更新お休み中
Youtube 更新お休み中
TikTok 更新お休み中

10月も何卒よろしくお願いいたします。

いただいたサポートは無名人インタビューの活動に使用します!!