マガジンのカバー画像

鬱と心の病のマガジン

42
鬱と心の病のマガジン!!!
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

遺言は就職がゴールじゃない、の人

幸福幸福幸福って難しいですよね幸福幸福って。 幸福ムズい。 いやかんたん! 心から理解されることで人は幸せになりますよ。人は、人に話を聞いてもらって、それで心から理解してもらえれば、それで幸せです。 ただそれだけで幸せ。 深い、ただ、心臓が脈打ってるだけで心地いい。 生きて、息を吸って吐いてしてるだけで気持ちいい。 そういう状態を私はインタビューフルネスとなづけました。 この状態に至るのが難しいっていうのはね、単にね、忙しすぎるんですよ。ご飯食べて、今日あった出来事を話す相手

理解のある彼くんになれなかった人

いや私知らなかったですよ「理解のある彼くん」。なるほどそういうこともあるのか。 もちろん私は経験済みです! 逆バージョンですけど。 時に15年前くらいかな、私がうつで無職だった時に付き合っていた彼女がいたんですが、彼女京都、私東京の遠距離恋愛だったんですよね。私休職中だったんだけど、お財布事情もあって月に1度行けるかどうかって感じで。その中で、まあ優しくしてもらったかな。でも遠距離だったし私のパワーもあんまりなかったんで続かなかったかな。 ってよく考えたら、「理解のある彼くん

スナフキンみたいな人になりたい人

スナフキンと言えばムーミン。ムーミンと言えばトーベ・ヤンソン。 トーベさん(ヤンソンさん?)? 私は高山みなみさん(名探偵コナン「江戸川コナン」役)がムーミンやっていたときのムーミンを子供のときに見てましたね。 だからムーミンの声は、高山みなみさん(魔女の宅急便「キキ」役)で再生されます。 映画も見ました? 「ムーミン谷の彗星」ですね。 そうだ、格闘ゲームのレジェンド梅原大吾さんって、ムーミン詳しいんですよ、知ってましたか? そうだ、スナフキンの声優は子安武人さんでしたね。