見出し画像

【良き】ブリティッシュロックなマーシャル初の完全ワイヤレスイヤホンModeⅡを試聴してきたよ。

 久しぶりにそそるワイヤレスイヤホンが今年の夏、発売されました。イギリス発祥で様々なロックアーティストから長年愛され続けているギターアンプメーカー、マーシャルが作る完全ワイヤレスイヤホン「ModeⅡ」です。イヤホンを買おうとしてる人の中にはマーシャルが1960年代ぐらいから続くギターアンプメーカーだと知らない人もいて、長年音楽をしている自分からするとめちゃくちゃ新鮮に感じました。

画像1

 サイズは、本体と充電ケース、両方ともワイヤレスイヤホンの中では非常に小さい印象で、近頃の高音質を唱う製品と比較すると、そのコンパクトさがより目を引きます。着け心地に関しては人間工学を用いてデザインされているらしく、装着してみるとキツくもなく緩くもなく、ピタッと耳の中に張り付く感じがします。(個人差もあるでしょうが)
 防水機能も付いており、軽い雨の中や、汗をかく暑い時期の使用にも耐え得るので、小さくても非常にアクティブにガシガシ使えるイヤホンだと感じました。

画像2

 音色に関しても、非常に小さいサイズからは予想もしていなかった程にダイナミックで、「ジャリッ!」と音のキレが良く、ロックやボップスを聴くには非常にマッチングが良く感じました。
 ゼンハイザーを水分豊富で弾力の豊かな低音と、密度の濃い中音域が特徴と表現をするならば、マーシャルは乾燥した砂利道を歩いているかの様なザクザクとした小気味の良い中音があり、それをジャリッとしたキレの良い低音とジョンフルシアンテのギターの様に枯れた高音でサンドイッチにした様なイメージです。初めて音を音を聴いた時スタンドバイミーの線路を歩くシーンが過りました。

画像3

 そして何より単純に音質が高いです。音色からはメーカーの「これが俺らの音です。好きなら買えば?」というエゴすらも受け取れそうな個性が十分に感じられるのに、単純な出音の完成度にも耳が向くのは、オーディオ機器としてとても面白く、素晴らしいことだと思います。

 販売店では一般的に22000円前後で展開していると思いますが、amazonだと今なら21000円を切っております。個人的にかなり好きなタイプのイヤホンなのでちょっと褒めちぎってみました。気になる方がいれば是非お近くの販売店で試聴して購入を検討してみて下さい。それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?