Corgi Engineを勉強中 Part.1〜最小のシーンを作る
Unityで2Dゲームが作れるアセット
Corgi Engineを触ってみています。
記事作成時のUnityのバージョンは2019.3.1f1です。
公式ドキュメントに沿って、最小シーンを作ってみる。
最小はこんな構成らしい。
https://corgi-engine-docs.moremountains.com/minimal-scene-requirements.html
とりあえず、それっぽいのを自分のシーンに投げ入れていきます。
まずは「GameManagers」のプレハブ。場所は下記の場所にありました。
/Assets/CorgiEngine/Common/Prefabs/LevelManagers/GameManagers.prefab
続いて「UICamera」のプレハブ。場所は
/Assets/CorgiEngine/Common/Prefabs/GUI/UICamera.prefab
「LevelManager」は空のGameObjectを作成して
/Assets/CorgiEngine/Common/Scripts/Managers/LevelManager.cs
をアタッチ。
「RegularCamera」のプレハブは
/Assets/CorgiEngine/Common/Prefabs/Camera/RegularCamera.prefab
をシーンに配置して、初期からシーン上にある「MainCamera」は削除。
「Level」は空のGameObjectを作ってリネーム。
その中に「LevelStart」のプレハブ
/Assets/CorgiEngine/Common/Scripts/Managers/LevelStart.prefab
を配置しました。
ここまでで最小構成は満たしたはずなので、一度プレイしてみる。
UI系は無事に表示されてそう。
次はプレイヤー周りの設定をしていきます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?