見出し画像

【8/1〜8/15】この夏はイベントに参加して、作品を完成させよう!Unityイベント情報まとめ

こんにちは、Unity Japanのコミュニティ・アドボケイトの田村幸一です。私は普段、Unityを広く世の中に伝える、広報的な役回りをしています。

ゲーム制作の仲間を増やしたり、知見を蓄積するために、全国各地で活動する有志によるUnityユーザーコミュニティや企業が主催で様々なイベントが開催されています。

Unityを学び続けるために仲間を探したり、完成させた作品にフィードバックをもらったり、自分の目的にそったイベントに参加することが技術の向上や制作を続けるコツに繋がります。

本記事では、8月1日〜8月15日開催のUnityに関連するイベントをまとめて紹介します。ゲーム作品を完成させたい!ゲーム仲間を増やしたい!と思っている方、ぜひイベントに参加してみてください。

※イベント情報は、本記事を公開した7月29日時点のものです。ご覧いただくタイミングで定員到達などで参加募集を締め切っていたり、新型コロナウイルスの影響で延期が決定したイベントが含まれている可能性がございますのでご了承ください。

【8/1開催】ビデオはオフ!寝ぼけまなこでもくもく朝会@オンライン

主催者:
みんなのITもくもく会
会場:
オンライン(Discord)
参加費:
無料
対象者:
初心者歓迎

「みんなのITもくもく会」は、テクノロジーが好きなメンバーが少人数で集まってもくもく会を開催しています。午前8時からスタートし、参加者はビデオオフで音声もしくはチャットから参加できます。作業に集中したい人、プログラミングや開発の習慣をつけたい人にオススメのイベントです。

【8/3開催】すごい広島480 with Unity@広島・オンライン

主催者:
すごい広島
会場:
・ShakeHands広島駅前店 
(広島市南区松原町9-1 福屋11F ShakeHands広島駅前店) 
・オンライン
参加費:
・現地参加は、コワーキングスペース利用費として2時間660円がかかります
・オンラインは無料
対象者:
・Webサイトやアプリケーションを作成したい方
・ITを活用して広島をより良くしたい方

「すごい広島」は、プログラマーやフロントエンドエンジニアなどが集まり、勉強したり、情報交換する会を開催しています。今回は、ゲーム制作支援コミュニティ「広島Unity勉強会」との共催です。オフラインとオンラインの同時開催になりますが、新型コロナウイルスの影響で現地会場は8名までとなります。

Unityの本を読んだり、ゲームを制作したり、個人がやりたいことを実施します。また、オールジャンルでもくもく会も併設しますので、Unity以外の言語を扱っている人もぜひご参加ください。

【8/5開催】PLATEAU Hands-on 01@オンライン

主催者:
国土交通省
会場:
オンライン
参加費:
無料
対象者:
・3D都市モデルのデータを触ってみたい方
・3D都市モデルを活用して、新しい商品・サービスを創ってみたい方
・Unity初心者歓迎      

PLATEAU」は、国土交通省が進めている3D都市モデルの整備・活用・オープンデータ化を行うプロジェクトです。イベントでは、Unityを用いたVR空間の構築をハンズオンでレクチャーします。花火大会のサンプルが用意されているので、VR空間でぜひ花火を打ち上げてみてください。

またPLATEAUでは、2022年度に全国4か所で開催するハッカソンイベント「PLATEAU Hack Challenge」、3D都市モデルの開発コンテスト「PLATEAU AWARD 2022」などを開催しています。興味ある方は、まずは8月5日のイベントに参加してみてはいかがでしょうか。

【8/6開催】BスタIT塾 もくもく会@熊本

主催者:
BスタIT塾
会場:
びぷれすイノベーションスタジオ コミュニケーションルーム
(〒860-0845 熊本県熊本市中央区上通町2-17 びぷれす熊日会館 7階)
参加費:
無料
対象者:
・Unityを使っている、使ってみたい方(経験は問いません)
・ゲーム制作に興味のある社会人、学生(高校生は事前に保護者の同意が必要)

コワーキングスペース「びぷれすイノベーションスタジオ」の会員が非営利で運営しているのが、「BスタIT塾」です。Unity・Progate・DataVisualizationをテーマに勉強会を開催しており、参加者はそれぞれの「もくもく会」に参加できます。

Unityをテーマにしたもくもく会では、ゲーム制作の技術を習得したり、1週間でゲームを制作する「Game A Week」、チームで短期間でゲーム制作する「Game Jam」、Unityチュートリアルなどを実施しています。

【8/6〜8/7開催】子供たちのためのプログラミング初心者/未経験者向け【CoderDojo青梅】@東京・オンライン

主催者:
CoderDojo 青梅
会場:
青梅市福祉センター第4集会室
(東京都青梅市東青梅1丁目177-3 青梅市福祉センター)
参加費:
無料
対象者:
・7歳~17歳
・初心者歓迎

「CoderDojo 青梅」は、東京都青梅市地域を中心に活動している、7〜17歳を対象としたプログラミング道場です。「遊びながら学ぼう」を方針とし、共通のテーマに沿って作品づくりに取り組みます。夏休みの自由研究を応援して8月6日(土)・7日(日)の2日間連続で開催し、7日はオンラインでも開催されます。

7月に開催したイベントでは、小・中学生19人が集まりました。午前中はNHKが毎月お題を出してscratch作品を募集している「ワイワイプログラミングwhy!?大喜利」のお題「SDGs 陸の豊かさも守ろう」に挑戦しました。午後はLinuxとPythonの学習をしました。

過去に開催されたイベントの模様は以下からご確認ください。

【8/7〜8/8開催】ytvハッカソン2022@奈良

主催者:
一般社団法人MA
会場:
奈良先端科学技術大学院大学
(奈良県生駒市高山町8916番地−5)
参加費:
無料
対象者:
・アプリやWebサービスを作ってみたい学生
・自分のアイデアを形にしたい学生
・ハッカソンが好きな学生
・ハッカソン参加が初めての学生

「一般社団法人MA」は、「つくってみた」から人生の可能性を広げることを目指し、つくる「きかっけ」や、つくったものを「発表」するイベントを運営しています。今回は、「ytv.Connect -Hack for TV station-」をテーマに、讀賣テレビ放送が2日間にわたるハッカソンを開催。即席のチームで力を合わせて、2日間でプロトタイプ完成を目指します。エンジニアはもちろん、デザイナーやプランナーも参加できるハッカソンになっています。

ノンプログラミングでWebデータベースを簡単に作成できるクラウドサービス「kintone」や音声通話・メッセージングなどをアプリケーションに組み込める「Twilio」、リアルタイム3Dコンテンツの開発・実行プラットフォーム「Unity」などの技術サポーターも参加します。

新しいツールにチャレンジしつつ作品を作ってみたい方、チームで力を合わせて作品を完成させてみたい方、オススメのハッカソンになっています。

【8/13開催】川口Unityもくもく会 16回目@埼玉

主催者:
川口もくもく会
会場:
キュポ・ラ7階
(埼玉県川口市川口1丁目1-1)
参加費:
社会人500円、24歳以下の学生は無料
対象者:
初心者歓迎

「川口もくもく会」は、最終的にUnityに落とし込む制作であれば、ジャンルやテーマなどを問わず参加できます。基本は自主学習スタイルです。Unity初学者も受け入れていますので、入門書を持ってぜひ参加してみてください。

【8/14開催】【4ヶ月の無料コース】みんなで学ぶ Unity/C#でXR開発(入門編)@オンライン

主催者:
emu
会場:
Youtube Live
参加費:
無料
対象者:
・プログラミング言語を扱ったことがある20歳以上の方
・XR技術を活用して仕事をしたい方

Unityの操作方法やC#のプログラミング、Vuforia ARを使ったアプリ開発など、VRおよびARアプリケーションの開発が学べます。スクリプトを使用した3Dグラフィックの作成・操作・カスタマイズはもちろん、ゲーム制作も実践します。学習期間は週に1度、4ヶ月間にわたります。また、4ヶ月のコースを無料にしているのは、今後Youtubeの動画コンテンツとして活用することを視野にいれているからです。

これから仮想現実や複合現実などXR技術に触れていきたい!という方にオススメです。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後までお読みいただきありがとうございます。ぜひTwitterもフォローしてください。