マガジンのカバー画像

心に残ったゲーム 厳選記事集

43
2020年11月6日~12月4日にかけて、noteとUnity Japanで実施したお題企画「#心に残ったゲーム」において、選者であるUnity Japanが厳選した記事集です。…
運営しているクリエイター

#ドラクエ

ゼノブレイドで再構築

今までたくさんのゲームを楽しんできたし思い出に残るゲームだってたくさんあるけれど、多分これからも一番心に残り続けるゲームは「ゼノブレイド」だとおもう。 まだ小さかった子が寝た後、21時~25時くらいまでの自由時間をゲームの時間にしていた時期にずーっとやっていたゼノブレイド。見えている場所にはどこでも行けるし、崖からだって飛び降りられる(ただし生きてはいない)死んでもすぐにその場からやり直せるのでストレスフリー。ゼルダの伝説(ブレワイ)がまだ出ていなかった時期なので、ものすご

ドラクエに学ぶ、決断する方法

どうも、ワイティー(@waithiii)です。 私には、ドハマりしたゲームが2つあります。 それはポケモンシリーズとドラクエシリーズです。 とりわけ、ドラクエは大人になった今でも、新作が出ればテンションが爆上がりし、寝る間も惜しんでプレイしてしまいます。 このnoteでは、私の中でも特に思い出深い、ドラゴンクエストV 天空の花嫁について書いていこうと思います。ちなみに、当時プレイしたものは、ニンテンドーDS版としてリメイクされたものです。 1. ドラクエにのめり込んだ

このゲームは人生です

溜まり場となっていた友だちの家で 唯一入ったらダメだった場所がある お兄ちゃんの部屋だ そこには、魅力的なものがいっぱいあるのを僕らは知っていた マンガにゲームにちょっとエッチな雑誌 お兄ちゃんがいない時は、こっそりみんなで忍び込んでお目当てのものを少々拝借し バレないように遊んでいた ある日、友達がまたこっそり持ち出してきたゲームがあった それが名作 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 ゲームを勝手に起動して、無我夢中になって遊んだ お兄ちゃんのいない時を狙っ