マガジンのカバー画像

心に残ったゲーム 厳選記事集

43
2020年11月6日~12月4日にかけて、noteとUnity Japanで実施したお題企画「#心に残ったゲーム」において、選者であるUnity Japanが厳選した記事集です。…
運営しているクリエイター

#自己紹介をゲームで語る

ゼノブレイドで再構築

今までたくさんのゲームを楽しんできたし思い出に残るゲームだってたくさんあるけれど、多分これからも一番心に残り続けるゲームは「ゼノブレイド」だとおもう。 まだ小さかった子が寝た後、21時~25時くらいまでの自由時間をゲームの時間にしていた時期にずーっとやっていたゼノブレイド。見えている場所にはどこでも行けるし、崖からだって飛び降りられる(ただし生きてはいない)死んでもすぐにその場からやり直せるのでストレスフリー。ゼルダの伝説(ブレワイ)がまだ出ていなかった時期なので、ものすご

ワンダと巨像

コロナが始まり、10年ぶり位にゲームをしました。 『ワンダと巨像』というゲームです。 それを語る前に私のゲーマー人生を記しておきます。人生で一番のめり込んだゲームはゼルダの伝説シリーズ五作目、『時のオカリナ』。元来裕福な家庭では無かったので一つのゲームを兎に角遊び倒す、というのが常になっていました。最初は回復縛り、武器縛り、利き手縛りとドMプレイを楽しんでいたのですが、最後にはノートとストップウォッチを手に最速クリアを目標に周回プレイに勤しみました(今ではそれをRTAと言う

人は望んで弱者になる:大人のエンタメ〜タクティクスオウガ〜

もはや子供だけのものではない エンターテイメントの世界。 大人になったから今だからこそ 楽しめるエンタメをご紹介します。 今日は 僕の人生に最も大きな影響を与えたゲームを紹介します。 これをプレーしていたのは ただの高校生でしたが まさかその後、 自分がゲームを作る側に まわるとは全く思ってはいませんでした。 しかし別に、このゲームがきっかけとか そういう事ではなく、 むしろ逆で 「自分にはこんなもの絶対作れない」と 絶望させたものでした。 クエストという 全く聞いたこ

鳳凰鏡をPS4にセットするために

弟は、私の質問に「知らん」としか答えない。 ある日学校から帰ってくると、一足先に保育園から帰宅していた弟が、ソファに寝そべりながら見慣れないコントローラーを握っていた。 テレビゲームだ。我が家に初めてゲーム機が来た。びっくりした。 聞きたいことが山ほどある。何から聞いたら良いだろう。興奮冷めやらぬ私は、ランドセルを背負ったまま「ぬーそーがや(何してんの)?」と弟に聞いた。しかし返ってきた答えは「知らん」だった。 「知らん」はないだろう。今ゲームを操作しているアンタが1

僕らを繋ぎ合わせたもの

 二十世紀最後の十二月二十四日、当時小学生だった僕がクリスマスプレゼントとして両親にねだったもの。それは「RPGツクール4」であった。  RPGツクール4とは平成十二年十二月七日にエンターブレインから発売された、ツクールシリーズの四作目に当たる作品であり、その名のとおりロールプレイングゲームを作ることをコンセプトとした初代プレステ用ソフトである。  ゲーム雑誌 (おそらくファミ通であろう) でこの作品の存在を知った僕は、ページに穴が空くのではないかというくらい特集記事を凝

ぼくが『スーパーマリオブラザーズ』が下手なわけ

『スーパーマリオブラザーズ』が35周年ですね。おそらく、『スーパーマリオブラザーズ』というゲームを、知らない方はいないのではないでしょうか。 そう、今年、35周年を迎えた、あのゲームです。 特に、昭和に少年時代を過ごした人であれば、遊んだことがない人はいないと思います。 ファミコンブームの渦中にいた私も、当然遊んだゲームなのですが、恥ずかしながら、私は、このゲームをクリアしたことがありません。 ひょっとしたら、大人(おっさん)になった今なら、クリアできるかもしれない・