一輝

創作とかが好き。

一輝

創作とかが好き。

最近の記事

  • 固定された記事

死ぬまでにやりたい100のことRTAやってみた。

一輝です。 みなさんは「クオーターライフ・クライシス」をご存知でしょうか。 人生の1/4が過ぎた20代後半から30代前半あたりのタイミングで、「自分はまともな大人になれているんだろうか」と悩み、幸福感が低下する時期のことです。 ネット普及により、同世代の成功体験が目に付きやすくなったことで増えているのだとか。 私はまさにドンピシャの30歳。 果たして、自分の人生はこんな調子でいいのだろうか。 不安に思う毎日です。 その不安払拭のため、考えました。 不安に思うくらいなら、

    • ねぇ、こんな飲み会抜け出しちゃおうよ。 24/06/20 日記

      ・ってわけで抜け出したきた。ひとりで。 ・会社の飲み会だったのと、一次会後で抜け出せるタイミングがあったので。二次会はもういいかな、って。 ・飲み会の二次会は業務だとわかってはいるものの、流石に残業続きで体力が保たないのでね。何人か既に離脱した後だったし、まあええやろ。二次会組もいただろうけど、自分が参加しないでおいた方が話しやすいこともあるだろうし……ってのを言い訳に帰った。別に業務支障ない範囲には交流してるし……。 ・言い訳タラタラの時点でちょっと気が引けているんだ

      • 税金のおかげで豊かな暮らしができているんだ。 24/06/19 日記

        ・出勤中に、腹痛で電車を降りた。 ・これになったのは久々だな。朝飯なにも食べてなかったんだけど、冷房がキツかったのかもしれない。 ・駅のトイレ、壊れてて個室が1個しかないし、中の人が電話し始めたときはどうなるかと思ったが、なんとかなった。もう少し症状キツかったら扉に太鼓の達人してたぞコノヤロウ。 ・会社がフレックスなので、こういうときすぐに勤務開始をズラせるのはありがたい。その分夜まで伸ばし放題だぜ。 ・昼飯はカレーメシにした。作る度に「水入れすぎたか……?」ってなる

        • チートとダンボールとマット加工。 24/06/18 日記

          ・連載漫画をリアルタイムで追っているのは、3作品しかない。ワンピース、ヒロアカ、からのチー付与だけだ。 ・ネットでは有名枠なので、ご存じの方の方が多いかと思う。方方うるせぇな。 ・いわゆる追放モノなのだが、シュールギャグ大量で面白くて、戦闘と作画がどんどんHUNTER×HUNTER化してきたりしてシリアス面も面白い。 ・こういうとき、どこまでネタバレして話せばいいんだろうな。初見の感動を邪魔したくないしされたくないから、余計なことは書きたくない。 ・もちろん、人からあ

        • 固定された記事

        死ぬまでにやりたい100のことRTAやってみた。

        • ねぇ、こんな飲み会抜け出しちゃおうよ。 24/06/20 日記

        • 税金のおかげで豊かな暮らしができているんだ。 24/06/19 日記

        • チートとダンボールとマット加工。 24/06/18 日記

          第三次健康対戦。 24/06/17 日記

          ・「髪伸びるの早いよね」「エロいからだ」 ・って会話があったのだが、これ今のご時世の基準だとセクハラではないか? 同性ならともかく、異性に対して……って書いてから思うが別に同性だったらOKというわけでもない気がしてきた。意識のアップデートは常に行わないと、時代に取り残されるどころか蹴落とされてしまう。髪だけに毛落とされる……ってなことを言ってると、ハラスメントではなく「寒い人」として居場所をなくしてしまう。 ・おじさんのくだらないギャグって、「ハラスメントにならないよう話

          第三次健康対戦。 24/06/17 日記

          タイトル洒落てる映画ランキング上位常連。 24/06/16 日記

          ・「天使にラブ・ソングを」、を観た。2回くらい観てるはずなのだが、久々にじっくりと見返し。 ・以下ネタバレ注意。 ・大筋のストーリーも、山場のところもだいたい覚えていたのだが、それはそれとして楽しめた。隠れてない名作だからね、そりゃあね。今見ても楽しめますとも。 ・何千万回とこすられているだろうが、やっぱり「Hail Holy Queen」のところ(最初に聖歌隊として披露する歌)の盛り上がりがいい。溜めが一気に爆発するシーンだが、単純に曲と歌い方の良さだけですごいものな

          タイトル洒落てる映画ランキング上位常連。 24/06/16 日記

          サタデーナイトにまた酔おう。 24/06/15 日記

          ・私は今酔っているよ。 ・3杯くらいしか飲んでないが、ほどほどにふらふらしている。元よりそんな強くないけど、いい旅夢気分である。明日に引きずらないといいけど、まあ休日だしな。なんとかなるやろ。スーパーウコンもいれたしな。 ・お酒、もうちょい強くなりたいんだけどもね。飲み会の頻度も減って、どんどん弱くなってる気がする。飲み会は「飲んでるふりして飲んでない」演技で乗り切ってるけど、プライベートの飲みは普通にお避け楽しみきりたいもんな。 ・アルコールにも弱いし三半規管も弱い。

          サタデーナイトにまた酔おう。 24/06/15 日記

          革新のサイゼ。 24/06/14 日記

          ・昼にペヨングを食べた。ペヤングの肉なし版のペヨング。あの木端みたいな肉がないだけで、スーパーなら100円で買えるのでお得なのだ。 ・どう見てもパチモンなのに公式だから困る。ペヤングの横に積まれてるの見て、「パクリ商品横に置いちゃダメだろ」と思ったら、同じ会社の物を近くに置く正しい陳列だった。危うく「それってFateのパクリじゃん」をしてしまうところだった。ちょっと違うか。 ・そのペヨングを作るとき、スパイスの袋を入れたままお湯を入れてしまった。あーあ。 ・夜はサイゼリ

          革新のサイゼ。 24/06/14 日記

          決戦! 坊主 of 3days。 24/06/13 日記

          ・日記再開して今日で3日目だ。 ・なんらか継続しようとする度に毎回わからなくなるのだが、三日坊主って3日は続いたのか、3日すら続かないのかどっちだったか。 ・坊主生活キツくて3日続かない、なので3日続けば三日坊主は倒せる。勝利条件は明確化しとかないとな。 ・Xのいいね欄が非開示になったらしい。見られて困るようなものはいいねしてなかったので問題ないが、いつまた開示再開されるかわからないので、今後も見られて困らないものしかいいねはしない。 ・というか、既に他人のいいね欄を

          決戦! 坊主 of 3days。 24/06/13 日記

          頭の運動。 24/06/12 日記

          ・直近、出勤時間がかなり伸びた。かつ、割と座れることが多い。 ・なので有効活用していきたいところなのだが、大抵寝ている。今日も行きの電車はほぼ寝ていた。 ・本当はインプットの時間に使いたいのだが。 ・この記事で「強制的にひとりの時間になるから、通勤時間でインプットする」と言っていて、とてもわかる感覚だった。 ・なのでそうしたいのだが、眠いのである。睡眠時間が6時間ギリギリなので、仕事に支障ないようにすると、ここで睡眠時間を確保するしかない。 ・ままならねえなあ。

          頭の運動。 24/06/12 日記

          はじめ直したい日。 24/06/11 日記

          ・日記をやめて久しいのだが、なんらかしたくなってきたので再開する。 ・基本、忙しくなると日記が止まる。だが、今は忙しい最中ではじめるので、逆に止まらないのではないか。 ・「さいちゅう」と「さなか」が同じ漢字なのは日本語の欠陥なのではないか。 ・作業興奮という言葉の通り、書き始めるとわりとなんか書き始められる。完璧なものを作ろうとせず、ハードルを下げてまず続けることが大事。そういうことだ。 ・こんなことを数年前の日記に書いた気がする。進歩がない。 ・とはいえ、日記を書

          はじめ直したい日。 24/06/11 日記

          【シティS3ベスト4】安定と事故勝ちのアルギラ【レギュ変後S2準優勝】

          どうも、一輝(いつき)です。 この度、シティリーグシーズン3でベスト4になることができました。 使用デッキは【アルギラ】で、シーズン2(Eレギュスタン落ち後)も同デッキで準優勝しています。 過去、他に目立った戦績は残せていないのですが、今まで万年シティリーグ予選落ちのぼっちプレイヤーとしては嬉しい戦績だったので、noteをまとめました。 全文無料の15,000字超えでまとめたので、是非読んでいただけると嬉しいです。 1.なぜ【アルギラ】なのか? 理由は単純で、「事故

          【シティS3ベスト4】安定と事故勝ちのアルギラ【レギュ変後S2準優勝】

          【CL横浜day1完走】時間のない社会人は、雪道ミライドンを握りなさい【カドシクポケカ部ガチ調整会準優勝】

          一輝です。 【雪道ミライドン】を使ってCL横浜2024 day1を6-3完走、その1週間前の「カドシクポケカ部 〜ガチ調整会無限対戦篇〜」で準優勝できたので、振り返りを兼ねて記事を書いてみました。 自分はスノーハザードクレイバーストからの復帰勢でポケカ練習相手0人、かつ仕事とプライベートが忙しすぎて練習時間が限られていた中でした。おまけに過去実績はCLの4-3が最高成績です。 そのような状況でも(上振れがたくさんあったおかげで)予選完走まではいけたので、環境にはマッチしてる

          【CL横浜day1完走】時間のない社会人は、雪道ミライドンを握りなさい【カドシクポケカ部ガチ調整会準優勝】

          君たちはどう生きるか問われたら、「なさい」本の指示通りに生きなさい。

          ※本記事内に、スタジオジブリ作品「君たちはどう生きるか」のネタバレはありません。 みなさんは、あの話題作をご覧になりましたでしょうか。 スタジオジブリ最新作。 広告を一切打たない異色さで以て登場し、ファンタジーなのか現代物なのかもわからないまま、興行収入は74.1億円を突破しています(2023/08/28時点)。 そんな話題作をご覧になった方も、まだ観ていないあなたも、このポスター……というよりタイトルを見てひとつの想いが浮かんだのではないでしょうか。 「なしていきな

          君たちはどう生きるか問われたら、「なさい」本の指示通りに生きなさい。

          本調子は戻らない。 22/12/12 日記

          仕事の忙しさと体調不良で、日記できてなかった。正直まだ回復しきってないので、連続投稿でどうこうってのは諦めることとしよう。割り切りって大事だからな。というか、仕事のイラつきが激しすぎて、日記を書くときにまずそれを消化しないといけないのがなかなか切り替え的にキツかった。しょうかしょうか。 この土日は体力回復と、すみっコぐらしの映画と、株の勉強をしていた。仕事が忙しいとか言ってた割には優雅だな? すみっコぐらしはぐでたまとかそういう枠の中で区別がついていなかったのだが、今回初

          本調子は戻らない。 22/12/12 日記

          2000になった。 22/12/06 日記

          会社カバンにドデカミンをこぼした。ファスナー部分にドデカミンのみずたまりができていた。ドデカミン湖。ド・デカミンコ(41)。 が、ファスナー部分からカバンの中に漏れていなかった。すごい!! ちょっと奮発して自分へのご褒美に買ったカバンで助かった。世のOLもこうして生き残っているんだな。俺はこのドデカミンくせえカバンとともに新時代を作るぜ。そんなに怖いか? 新時代が。 道すがらで見つけて、嬉しくて買っちゃった。人生2本目だ。これでヤクルト2000。 連続して飲まないと意味が

          2000になった。 22/12/06 日記