【「大人の週末起業」を読んで、人材業界営業マンとして感じたこと】200809

皆さんおはようございます!!

ゆにさんです!!

3連休2日目!いかがお過ごしでしょうか?

僕は昨日なんばパークスまで本を2冊買いに行き、先ほど1冊目が読み終わり、今から2冊目に移行しようとしているところですね!


ちなみに買った本のタイトルは、

◆「大人の週末起業」藤井孝一氏著

◆「大学四年間のマーケティング見るだけノート」
平野敦士カール監修

この2冊です✨

1冊目は「サラリーマンをしながらの起業」に非常に興味を持っていたため、「新たな知識を吸収できるきっかけになれば」と思い買いました!!

簡単に要約しますね〜(笑)


【一言でどのような本か】


この本は「定年まであまり年数がない中高年サラリーマン」

を対象にした本で、

「過去の経験・人脈・趣味」を「起業してビジネスを始めること」
によってお金に変える方法やその流れが書かれていました。

その際に、

「会社を退職して独立起業」

するのではなく、

「会社にいながら、サラリーマンのメリットを最大限に
活かした上で起業準備や起業を進めていく」

ことを本著者は勧めていましたね〜


「社会保険にフルで加入できていること」や、
「毎月の給与が安定して入ってきていること」

などがその「サラリーマンでいるメリット」にあたるでしょうか、、、


【始めるべきビジネスについて】


読んだ感じだと、

「過去の経験を活かした無形のビジネス」
(アドバイザーやコンサルタントなど)

が良いようです!!初期費用をあまりかけずに始められるからですね〜

「自身の経験を棚卸しする時間」や「戦略を練る時間」
だけをかけて行動に移せばいいということですね〜

まあそれが難しいことだとは思うのですが、、、(笑)


【起業してからお金を稼ぐまでの流れ】


①決意する・自分年表を作る
②専門分野を決める・棚卸しをする
③専門家を名乗る・肩書きを作る・名刺を作る・プロフィールを作る
④情報を発信する・ブログなどを始める
⑤人を集める
⑥相談にのる
⑦成約する

と7ステップあるようです。

それぞれの流れが非常に具体的に書かれていて、
かつ分かりやすかったので、再現性は非常に高いと思います。

中高年のサラリーマンを対象としておりますが、
私のような20代サラリーマンでも始められるような内容でしたね〜


【起業から軌道に乗るのにかかる時間について】


やはりいきなり成功するというものではなく、

「短くても半年・長ければ数年かかる」とおっしゃっていました。

この辺りは「改善しつつどれだけ継続できるか」が鍵になってきそうです!!

時間的にしんどくなってきたからといって、
すぐに「会社員を辞めて」時間を確保するのではなく、あくまで、

◆「会社員を続けながら時間を確保する」
方法を考えるべきだとおっしゃっていました。

「本業の利益を副業の利益が超えるまで」
は会社に籍を置きながら頑張った方が良いようです。


【まとめと感想】


著者の藤井さんがおっしゃっているように、
今は昔と違い、平均寿命が延び、

「人生100年時代」になっています。

(詳細は「LIFE SHIFT」にも記載されています。)


そのため、

「定年までサラリーマンとして普通に勤め上げる」だけでは、
老後の時間が非常に長く、満足のいく暮らしができないのは少し考えれば分かることだと思います。

(老後2000万円問題が出てきたことや、資産運用の重要性を政府が主張してきたことから見ても明らかですね、、、)


それに加えて、名だたる大企業が当たり前のように
「黒字リストラ」を続けている状況。

そしてコロナショックによる3社に1社が赤字決算、、、

定年まで働けるかどうかの保証も全くない状況です。

(そもそも「1社で定年まで勤め上げていく」という考え方自体
が通用しなくなっているんですけどね〜)


この辺りは転職の支援をしている身としては常に感じるところです。

本当に人材の流動性が激しくなってきており、

人によって「立場や優位性」に
大きな違いが出てきてるんですよね〜


特に直近は「買い手市場」

相当スキルがないと、
「自身の満足のいく転職」が叶わない状況です。


この方のおっしゃるように、「常に個人で稼げるような準備を整えておく」というのが非常に重要なんだと感じました。

これからは「企業依存型社会」から「個人自立型社会」に徐々に近づいていって、その環境に馴染めない人は淘汰されていくんでしょうね、、、、

自分はそうならないように、

またそのような人をなるべく増やさないために、

「今からできることを僕も着々とやっていかないといけないな」と感じました!!


【ちなみに2冊目は】

2冊目は大学でマーケティングを習っていた時期もあったのですが、

「そこで得たはずの知識が現在の仕事であまり活かせていないな」と感じたため、


「一から復習することによって仕事に活かしたい!」と思い、購入を決断しました!!

この本についてはこれから読み進めるので、また読み終わりましたら内容を共有しますね〜


以上、最後までお読みいただきましてありがとうございました!!

本日は半沢直樹ですね、、、非常に楽しみです(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?