マガジンのカバー画像

めざせ自給自足。自然農法6年目の記録

130
2019年の春から自分で食べるための作物を育てています。2020年からは記録も兼ねて、考えたことや気づいたことを書いていきます。
運営しているクリエイター

#最近の学び

フルーツトマト並みに甘いミニトマトを育てる方法

ミニトマトって、味に結構な当たり外れがないですか?見た目はみんな同じような感じでも、味は…

夏大根は大根餅に最適

はい、タイトルがすべてを物語っています。これ以上、別に言うことないけど、せっかくなのでも…

カスタマーサポート担当に若手カマキリ2名を採用

私、畑仕事を「野菜=顧客」という視点でやっているんですよ。そうやって一人で延々と妄想して…

トマトの脇芽を簡単に発根させて挿木で増やす方法

今年でトマトの栽培は3年目です。1年目は隣りの畑のじいじにもらった「アイコ」と思しきプチト…

サトイモの葉っぱを生食すると数十秒後に大惨事が起きる

動物は昆虫や両性・爬虫類、節足動物など含めて大好きでも、数年前まであまり植物には関心がな…

豆の収穫で注意すべきこと

今、春に蒔いたインゲン豆たちが収穫の時期を迎えています。あまりに寒い時期に蒔いたせいで発…

人参は、直播きせよと言うけれど…

人参は根がまっすぐ下に伸びるからだかなんだか知らんけど、何が何でも育苗などせずに畑に直接種を蒔けと、家庭菜園の本とかには必ず書いてあるんですよ。 人参を栽培する際の掟直播きに加えて必ず言われるのが「土を絶対乾かすな」という掟。 って言うけどもやな、晴天日数日本一の地域でそんなん無理やし。 去年、何度も畑に蒔き直したけど、うちの地域は砂地やし、「乾燥しないように土を鎮圧して上から籾殻を蒔いて湿らせろ」とか言われても、そんなもん天気良かったら半日でカラッカラやっちゅうねん。