見出し画像

私の、初潮から40代までの生理痛と婦人科とピル

はじめに。
私の生理のお話を書きます。

書こうと思ったのは、
平田さんの記事や、プロのバレリーナのネレアさんのYoutube動画から。

活躍してる人、キラキラしてる人たちって、生理痛ないのかなー羨ましいなーと思ってたんです。でもそういった方も色々苦労してるんだなあと…。

あと、むかしの自分について、、、色んな人に相談できてたら(色々知ってたら)、もっと気が楽になれたなーとか、思うところあったので、記憶があるうちに書いておこうと思いました!

あくまで私のお話であって人によって違うと思います。
また、私は専門家ではないので、適切ではない表現や言葉があるかと思います。(ご存知の方、専門の方いましたら、指摘いただければと)

生理でお悩みの方の人生が少しでも良くなりますように。

———

私の生理についてと、学生の頃に感じた将来像

初潮から生理痛(腹痛と腰痛)が重く、歩くのも立ってるのもしんどかったです。
(初潮のときは、確か、8時だよ全員集合のあとにトイレに行き、パンツ見たらべっとり茶色いのがついてるので、💩漏らしたのかと勘違いをして、お母さんを呼んで「知らない間に💩漏らしちゃった!」と報告した。赤ではなく茶色に近い時もあるんですよね…)

47歳の今もピルをやめると生理痛になります!

痛みはたいてい生理前日から始まり、生理2-3日目まで続きます。痛みで立てないときは、学校や会社は休みます。匍匐前進で家の中を移動します。
鎮痛剤は、痛い時はいつでも惜しみなく説明通りに飲む方です。効果はあったりなかったり。
痛くても、どーーーーしても学校や仕事を行かなきゃならん時は、タクシーや、電車はグリーン席使うとか、通勤ラッシュ避けるなどして、楽な方法で移動してました。

出血量は多くて、ナプキンが1時間もたないので、椅子や自転車のサドルをよく血まみれにしてました。パンツを2枚はいて、スパッツはいて、ズボンはいて、その上から黒のスカートをはき、漏れても他は汚さないように、汚れても目立たないように工夫してました。

つい最近まで、この状態が「出血量が多い」とは思っておらず、みんなこうなのだと思ってて、お医者さんの問診票「出血量は多いですか?」には「ふつう」にマルしてました。
質問変えた方がいいよね!「ナプキンは1時間持ちますか?」→「漏れない」「普通用だと漏れる」「夜用でも漏れる」など。
タンポンというのをあとから知るんですが、タンポンしてても漏れましたさ。

話は戻って…
学校は休めばなんとか。
fluteの本番に重なるのは大変つらかったけど。
なので、学生の頃から、「外から決められるスケジュール」がある仕事に就くのは諦めてました。自分でスケジュールコントロールできる仕事しかダメだな、と。

初めての婦人科では漢方薬

そして社会人になるんですが…社会人になっても生理痛!
仕事に不安を感じて、初めて婦人科に。20代のころ。
採尿、採血、問診、内診。
初めての内診は怖かった。
漢方薬を処方され6ヶ月ほど通ったんですが、一向に良くならず。もしかしたら、もっと続けたら良くなったのかなあ?

しっかりした検査ができる病院に紹介されて体を輪切りに撮影するら検査もしましたよ!しかし特に病名や症状は判明せず。

2つ目の婦人科では初ピル処方

そして引っ越して2つめの婦人科。
はじめてピル処方。「アンジュ28」だったと思います。
初月はひどい頭痛に悩まされました。(普段、頭痛にならないので、ビビりました…)
たまーに生理痛はありましたが、月によっては全く痛みがなく、なんて素敵な人生なの…!と心でスキップしてました。

また、「生理がちゃんと定期的に来る」というのは安心感がありまして、生理n週間前だからお酒はやめとこう…など工夫できました。
ピル処方前、不順ではなかったんですが、1-3日ぐらいのズレはあったので、だらだらと何日目か意識せず過ごしてたんですね。
ピルは28個あって(うち7個は偽薬)、それを毎日同じ時間に飲むので「あと何日で生理」っていうことに意識が向きやすいんですよね。

この時の病院では毎回、問診と血圧計測と体重計測がありました。体重が増えるとピル処方は難しいと判断されるらしくて。
また、こちらの病院は産婦人科でもありまして、救急車やタクシーが止まってバタバタしたりしてて、なかなかに肩身が狭かった。あとすごく待たされた。

普段の生活も気を遣ってました。出来るだけ、常温よりも暖かいものを飲んだり、アロマや布ナプキンなど。
布ナプキンはお気に入りでした。効果はわからないけど、パンツの不快感はだいぶ軽減されました。「洗濯」にハマるきっかけにもなった。

3つ目の婦人科は適当だけど楽ちん

そしてまた引っ越しして人生3つ目の婦人科に。
内診があんまりない病院でした。何ヶ月か通ったら、受け付けで言えばピルを出してくれるようになりました…。いいんかい!?大丈夫かな!?会社の健康診断で内診あるけどさ…。若干不安に。でも働き盛りのこの歳、待たずにピルを処方してもらうありがたさは半端なかったです。
たしか「トリキュラー錠28」だったかな。

そして年の暮れ、いつものように婦人科に行くと…閉院してるーーー!笑
心当たりの他の婦人科がなく、都内のど真ん中の婦人科に行ったのですが、保険適用にはならず、高いピルを買いました。
「生理痛」だけではダメだったのか…私の説明が下手だったのか…。
そのモヤモヤが大きくて、ピルを一時中断しました。

ピルはやめて病院には通わなくなりました。
40代になり、会社の健康診断の中に子宮内診するのがありまして、そこではじめて「子宮の位置が偏ってるみたいね?」と言われました。後ろだったか、前だったか…忘れてしまいましたが。

6つ目くらいの婦人科で「子宮腺筋症」と診断される

そしてまた、何度か引っ越しをして、6つ目くらいの婦人科。いまの婦人科です。やっとやっとやっと…病名?症状名?を診断してもらえました!!
「子宮腺筋症」だそうです。
「なんだかよくわからないけど生理痛が重い」という状況から解放されて…すごく気が楽になりました!会社への説明が特に。

いまは「フリウェル配合錠ULD」というピルを慎重に処方してもらってます。ジェネリックなので、価格も半分以下に!
50代になったら、ピルはNGなので、2-3年後には別の対応になるそうです。たまにエコーで子宮の内膜の厚み?(よくわかってない…)を計測してもらえて、増減がないか見てもらえてます。
また会社や県の婦人科検診が受けられない年は、子宮検査のきっかけになるし、安心感があります。
定期的に婦人科に行く面倒くささはもちろんあるけど、生理痛の痛みに振り回されるよりも全然マシです。自分でコントロールできるんだよ?

いまの生理

30代の頃は、ピルを処方されつつもたまーに生理痛でしたが、今はさらに生理痛になることが減りました。あとほぼ経血がない(経血がないのに生理痛を感じることがあって、私は「エア生理」って呼んでます)。年齢の影響なのか、お薬なのか?

いま気になってるのは「いつ閉経になるんだ?」です。
たまに経血ないのは、先生にお話を聞くとピルの効果っぽい。
更年期症状というのはいまのところ感じないけど、、、まあ体力の衰えは感じるけどね!
今度、先生に「経血ないけど、これはピルの効果なのか、閉経なのか。その違いはどうやって判断するのか?」を聞いてみようかと。
ちょうどリモートな日々なので、生理きても少しは楽だしね…ピルお休みして様子見ができる状況かもしんない。

見てくれてありがとうございます。 すてきな日がすごせますように。