えーぞー

Happiness for Child. 子どもさんにとっての幸福のために、新規事業を…

えーぞー

Happiness for Child. 子どもさんにとっての幸福のために、新規事業を立ち上げようと奮闘中の作業療法士。 2児のパパでもあり、こちらも日々、奮闘中。 子どもの発達や子育てのことを中心に書いています。

最近の記事

頭を抑えられると

足の裏でピタッと地面を感じる 脚でしっかりと踏ん張る お腹に力が入って、背筋が伸びる そうやって上へ上へと押し返す力が溜まる 30代 人の上に立つ経験も増えて ある程度の成果も感じる 少し天狗というか 目の前のことに対して雑になってたのかな 仕事や役回り、子育てと 浮き足立っていたのもあるかも 20代は もっと目の前のことに一生懸命だったかな わかんないから もっと向き合ってた わかった気になると すぐに決めつけてしまう 決めつけてしまうともう終わり 「もっと

    • 料理の窓から見えるココロ

      餃子は一人で100個包む けど noteは三日坊主 やっぱり 自分の好きなタイミングで 自分の好きなことを 書こう 心地よく文章を書く 作業療法士は 生活を構成する活動や課題のことを 「作業」 と呼ぶ 作業は人によって意味や価値を持ち 意味や価値、能力によって 取り組み方や感じ方に違いがある 料理 私にとってこれは 自分の喜びを満たすもの 家族としての役割を満たすもの そして 自分に気づくための作業 元々 何かを作るのが好き 自分が食べたいものを 自分が食べたいだ

      • やっちまうよね

        三日坊主 びっくりするぐらい三日坊主 やっぱり三日坊主 抜け目のない三日坊主 今世紀最大の三日坊主 史上類を見ない三日坊主 真心こもった三日坊主 なんて素敵な三日坊主 どんな修飾語でも挽回できない三日坊主 うん。 どうしようもないね(ハハハ) 作業の専門家、作業療法士 三日坊主が治らない作業療法士 習慣化できる要素が見つからないのよね でも、辞めたわけでもないからね

        • コラム【姿勢のはなし~筋緊張~】

          作業療法では初回に保護者の方と相談内容をお話しします。 その中でよくあるのが、「うちの子、姿勢が悪いんです」という訴えです。確かに作業療法を受けに来て、いい姿勢の子はあまり見かけないんですよね。感覚統合理論でも、姿勢は基礎的なもので運動や集中力、自尊心などといった発達にとっても大切です。 姿勢が崩れる要因 なぜ姿勢が崩れやすいお子さんがいるんでしょうか? 私が、姿勢について評価(運動や行動の様子を見て、原因を考える)する際には、以下のポイントで考えていきます。 ①筋緊張

        頭を抑えられると

          今日の遊び【風船バレー】

          お仕事、家事、お疲れ様です。コロナが収束してきてはいるとはいえ、まだまだストレスフルな日々が続きますね。 今日の遊びは【風船バレー】療育に限らず、高齢者施設などでもド定番の活動ですね!でもなかなかに奥が深く、飽きないメニューです。 Q-どんな子と遊んだの? A-年中の男の子。衝動性があり考える前に行動しちゃうタイプ。運動神経は悪くないんだけど瞬発的な動きが多くて、運動のコントロールは苦手。 Q-なんで風船バレーなの? A-①衝動的ではなく風船の動きに合わせる、②風船を打

          今日の遊び【風船バレー】

          今日の遊び【折り紙】

          どんな記事を書こうか悩んで、はや二日(短い!)。 チャン、チャララララララララララ、ドドン! 『その日の臨床で遊んだ遊びの紹介』に決定!! パチパチパチ 作業療法や感覚統合の理論の話も大事だけど、それは読んでも実際どうすればいいの?ってなって具体性に欠けるので、また書きたくなった時や希望があれば書こうかな。 遊びの紹介なら、具体的で読んだ人が実際に子どもと遊べるし、僕の狙いを説明すれば、遊びにどういった効果があるのかもわかりやすく一石二鳥! noteで使った説明の図な

          今日の遊び【折り紙】

          はじめのいっぽ、のーこした!

          小学校の頃、雨が降ると体育館までの渡り廊下で「だるまさんがころんだ」を良くしたのを、思い出す。 もし、動いてしまったときのために、「はじめのいっぽ、のーこした」と叫んでおくのだ。1回だけは失敗しても大丈夫な便利な呪文である。 私は、これまた、小学校の頃、作文が大の苦手だった。「昨日、古道公園でMくんと、Hくんと・・・・・・と野球をしました。楽しかったです。」と毎日、同じテンプレを使い、友人の名前で文字数を稼ぐ日々。。。 そんな奴がnoteを書くのだ、noteさんは寛大で

          はじめのいっぽ、のーこした!