マガジンのカバー画像

一歩進んだコロナ情報

164
すでに多くのコロナ情報を収集している人対象です。 noteに掲載されている記事と、私の記事があります。 新しく追加したものは、トップ記事にしておきますが、しばらくしたら、時系列に… もっと読む
運営しているクリエイター

#スキありがとう

自然を愛していないということ

私はマスクをしません。なぜなら、マスクは感染予防効果がないばかりでなく、害があることを知…

100
8

札幌の"おおきな木ホームクリニック"のブログを読む#6

はじめに おおきな木ホームクリニックの関根院長が、noteに参加して下さって、うれしいです。 …

32

札幌の"おおきな木ホームクリニック"のブログを読む#5

寝る前に、おおきな木ホームクリニックのブログを読もうとしたら、なんと! 関根院長がnoteを…

13

未接種者にとって安心な店を増やそう!

私は、自分がマスクなしで入店できる店を少しずつ増やしたい(知っておきたい)と思っている。…

93

コロナ~判断を誤らないために

重要な情報なので、リンクさせていただきます。 【判断を誤らないために今起きていることと今…

6

MONOPOLY - 世界は誰のもの?(日本語字幕)

中村篤史Dr. の記事で紹介されていました。 私は、10分見たところです。それだけでも、知らな…

16

社会を監視するのは、芸術家の役割だ 伊丹万作『戦争責任者の問題』

コロナ情報を知るためにnote以外でよく読んでいるのが、地球の最期のときにIn Deep 日々、貴重な記事を公開されていますので、必見です。 その中で、noteでもよく知られている荒川 央さんの記事について書かれていたものがあります。その他に、戦前の映画監督だった伊丹万作さんについてのお話は、現在の世の中を理解する手助けになると感じました。そして、さらに調べると、私の聴くレギュラーラジオ番組 高橋源一郎の飛ぶ教室 でも、過去に伊丹万作さんを取り上げていましたので、ここに紹

先生は北海道だけど~札幌の"おおきな木ホームクリニック"

知人、友人、身内にワクチンをやめた方がいいと言っても変化がなかった。私は燃え尽きたか・・…

33

ドクター、閲覧注意を読む

いしいじんぺいDr. 9/22記事を読んでみる。 冒頭、いしいDr. が警告している。 (今日の話は…

8

「徹底検証」の"徹底検証"を読む

いしいじんぺいDr. の記事を読ませてもらっています。 電車に乗ってる時に、更新されているの…

10